![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:77 総数:457531 |
10月25日(月)2年生 修学旅行結団式
スローガンは、「友+喜=キズナ 〜未来にいきる力〜」 主な活動は、体験活動(ラフティング)、国指定重要有形民俗文化財観光、班別自主研修です。 活動を通して社会で通用する力を磨いてきます! 10月25日(月)デリバリー給食
麦ごはん、豚肉のカレー煮、コールスローサラダ、小松菜のごま炒め、福神漬、牛乳 10月25日(月)進路だより2610月22日(金)文化祭準備
文化祭当日、丁寧な作業ぶりを間近で鑑賞してください *^^* 10月22日(金)文化祭準備
10月22日(金)文化祭準備
10月22日(金)文化祭準備
10月22日(金)業務の先生のお仕事
おかげで三入中学校の安全が保たれています。 10月22日(金)調理実習の思い出
あどけない表情がなつかしいですね。 10月22日(金)デリバリー給食
ごはん、白身魚の磯辺揚げ、吉野煮、スイートポテトサラダ、手作りふりかけ、牛乳 10月22日(金)1年生 調理実習
ふっくらジューシー感が伝わります! 10月22日(金)1年生 調理実習
10月22日(金)1年生 調理実習
フライ返しを上手に使って崩さないようにしています。 10月22日(金)1年生 調理実習
ガスコンロで上手に火を入れています。 10月22日(金)1年生 調理実習
上手に空気抜きをしながら作っています。 慣れた手つきの生徒もいて、日頃のお手伝いが窺えます。 10月22日(金)1年生 調理実習
1分半だそうです。 だからふっくらした仕上がりになるのですね。 先生「あんまりコネコネするとソーセージになるよー」 10月22日(金)1年生 調理実習
昨日実習したクラスは、ドバッといれたからか、しょっぱいハンバーグができたようです。 何事も経験です *^^* 10月22日(金)1年生 調理実習
洗い物をする人と役割を決め手際よく進めています。 10月22日(金)1年生 調理実習
もちろん感染症拡大防止には細心の注意を払っています! まずは玉ねぎのみじん切り! 「それ、みじん切り?」っていう声が聞こえますが *^^* 10月21日(木)進路だより25 |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |