|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:26 総数:216577 | 
| 学校風景
 放課後教室に残って学習しています。学習意欲が高まっています。     授業風景
 テスト問題の解説をしています。         授業風景
 午後の授業もがんばっています。         学校風景
 強烈な陽射しが照り付けています。生徒たちは元気に外で遊んでいます。         授業風景
 協働して実験観察に取り組んでいます。             学校風景
 「みんなで減災」に取り組みましょう。             授業風景
 学力向上に努力しています。         授業風景
 保健体育の授業でした。感染症予防について学習していました。             授業風景
 テスト問題の解説をしていました。     授業風景
 実験・観察の授業でした。             学校風景
 リソースルームで世話をしている水槽です。「自然愛護」「動物愛護」「生命の尊厳」「思いやり」「畏敬の念」は道徳の主題や内容項目の中に入っています。     授業風景
 国語の授業のめあては「言葉のきまりについて理解しよう」でした。     学校風景
 「特別の教科 道徳」についてまとめました。             学校風景
 朝読書に取り組んでいます。             学校風景
 生徒会執行部の生徒が国旗の掲揚をしてくれています。         学校風景
 試験期間が終了しても、自主的な朝学習は続いています。学習意欲が高まっています。     学校風景
 曇り空が広がっています。上空の寒気を伴った気圧の谷の影響で、大気の不安定な状態が続く見込みです。台風5号は現在マリアナ諸島にあって、今後北寄りに進み、その後日本の南海上を北上し、日本の東で温帯低気圧に変わる予報になっています。日本列島直撃はなさそうですが、週末梅雨前線を刺激して、変わりやすい天気になりそうです。念のため天気の急変に注意しましょう。安全にお過ごしください。 昨日の広島市の新規感染者数は16人でした。20人を割ったのは4日連続です。広島県内の死者数は累計で170人となりました。全国の新規感染者数は1779人でした。東京は619人で増加傾向にあります。引き続き気を緩めることなく、感染予防対策を徹底して感染ゼロをめざしましょう。             学校風景
 グラウンドコンディションを整備しています。徐々に体を慣らしています。慎重に練習に取り組んでいます。けが防止に取り組んでいます。             学校風景
 熱中症予防対策に取り組んでいます。準備体操を丁寧にしています。             学校風景
 シュート練習をしています。             | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||