最新更新日:2025/08/06
本日:count up28
昨日:77
総数:899986
安西中学校らしさを大切にしましょう

1年生数学 11月4日

反比例のグラフを学習しています。
画像1 画像1

イス 11月4日

全員きちんとできているね。当たり前だけれど、立派だね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生国語 11月4日

徒然草を学習しています。
画像1 画像1

3年生国語 11月4日

「人工知能と人間の未来」の筆者の主張をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会 11月4日

政党の役割について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 11月2日

頑張っています。
画像1 画像1

陸上部 11月2日

頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 11月2日

頑張っています。
画像1 画像1

女子バスケ 11月2日

毎日、交代で鯉に餌をあげてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1

本日の清掃 11月2日

校長室の掃除をしてくれる3年生は隅々まで掃除をしてくれます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風 11月2日

爽やかな風が吹いています。
画像1 画像1

3年生社会 11月2日

公民で選挙の課題について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語 11月2日

島崎藤村の初恋を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生総合 11月2日

最後にクラスの代表がお礼を述べました。みんな集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生総合 11月2日

1時間目から4時間目に学級ごとに介護について学習をしています。介護福祉士の方に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実地指導 11月2日

初任者の実地指導に教育委員会の指導主事の先生が来校され、授業を参観されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)全校朝会

 火曜日の朝は全校朝会です。今日は卓球部団体戦,英語暗唱大会の表彰と生徒会からブックウィークの表彰がありました。生徒会からは,3年生のテスト週間と進路について本格的に考える時期となったこと,生徒会役員選挙の公示のこと,生徒会の虹が残り2色となり,2分前着着席キャンペーン・ブックウィーク・クリーン月間などの取り組みにしっかり取り組んでいこうと呼びかけがありました。また,生徒指導の先生から,寒くなってきたのでセーターなどの服装や携帯電話の使い方などについて確認がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空 11月2日

雲ひとつない青空です。子どもたちは元気に登校しています。
画像1 画像1

進路説明会 11月1日

三年生保護者対象の進路説明会を放課後、体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 11月1日

今日もありがとうございます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/19 1,2年後期中間試験
11/23 勤労感謝の日
11/25 なの花交流会 代・委
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441