最新更新日:2025/08/26
本日:count up5
昨日:69
総数:450768
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
審判・集計係も役割を確認

選手は、各テントからスムーズに入場しています

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年全員リレー

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年全員リレー

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備体操、指の先まで足の先までのばします

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備体操、指の先まで足の先までのばします

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備体操も演技の一つ

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手宣誓

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手宣誓

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式、準備体操

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式、準備体操

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行日和です。
準備も生徒で分担してます。

10月5日(火)体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行日和です。
準備も生徒で分担してます。

10月4日(月) 明日の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の後は、明日の予行に備えて全員で準備にかかります。
みんなで協力して、テントを立てたり、必要なものを整えたり、進行の確認をしたり・・・。まさにみんなで作り上げる体育祭ですね。

10月4日(月) 体育祭全体練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ競技練習です。各チームで作戦を立てスタートしました。最初は様子を見ながらおとなしく取り組んでいましたが、次第に演技も応援も盛り上がってきました。

10月4日(月) 体育祭全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて生徒会種目(台風の目)の練習です。先生に代わり、生徒会執行部を代表して会長の上町さんが先頭に立って指示を出しています。

10月4日(月) 体育祭全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の青空の下、開会式や閉会式の全体練習に取り組みました。

10月1日(金)久しぶりーーーーーーの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、バドミントン部が活動しています。

卓球部は、明日から活動します。

10月1日(金)久しぶりーーーーーーの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続 陸上部

10月1日(金)久しぶりーーーーーーの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部はUP中です。

いつもシャッターチャンスに恵まれず、HPへの出番が少なかったので少し多めに掲載しましょう。

明日は、試走のために遠出をします。

10月1日(金)久しぶりーーーーーーの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部、バレー部、テニス部・・・
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

PTAより

学校より

月中行事予定

進路だより

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301