|  | 最新更新日:2025/11/01 | 
| 本日: 昨日:27 総数:216595 | 
| 授業風景
 学力向上に向けて努力しています。能動的に学んでいます。     授業風景
 かっこよく跳んでいます。             授業風景
 躍動しています。             授業風景
 跳び箱にチャレンジしています。             学校風景
 ソーシャルディスタンスを確保して、外で元気に遊んでいます。             学校風景
 デリバリー給食当番が活躍しています。             学校風景
 雨の滴が美しく輝いています。     授業風景
 怪我を防止しながら真剣に練習に取り組んでいます。             授業風景
 マット運動でした。かっこよく前転しています。             授業風景
 全国学力・学習状況調査の3時間目は生活習慣や学校環境に関する質問紙調査に取り組んでいました。義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、改善を図ることを目的としています。学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善に役立てることになります。     授業風景
 授業に集中しています。         授業風景
 全国学力・学習状況調査の2時間目は数学です。         授業風景
 主体的に学んでいます。     学校風景
 天気が少し回復してきました。小鳥たちも巣から外へ飛び出して、生徒たちの学習活動を見守っています。     授業風景
 「主体的・対話的で深い学び」に挑戦しています。     授業風景
 全国学力・学習状況調査が行われています。1時間目は国語でした。日頃の学習成果を発揮できるように全力を尽くしています。         学校風景
 読書や新聞で思考力・判断力・表現力を鍛えています。             学校風景
 小鳥たちも今日はおとなしく雨宿りです。不要不急の外出機会の削減に協力してくれています。         学校風景
 雨の中を元気に登校しています。傘をさしているので、適度な距離を保つことができています。             学校風景
 自主的に早朝学習会に参加しています。学習意欲が高まっています。授業や学習の面では順調に進んでいます。     | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||