![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:61 総数:313854 |
ストレスについて考えよう(1年生)
包むことにひめられた「日本人の心」を体験し、考えを深めました。 大会結果
閉会式
緊張マックス
決勝リーグスタート
決勝リーグ進出
基礎部門3チーム 制御部門2チーム 現在 昼食中 制御部門です
広島市卓球新人大会個人戦
残念ながら負けてしまいましたが、 足の痛みをこらえて頑張りました。 5月の選手権大会での団体戦出場、個人戦複数名出場を目指して明日から練習に励みます! ドキドキの試合です
競技説明 ルール確認
開会式が始まりました
ロボコン県大会に出場しています
がんばりまーす! 心のこもった贈り物
ALT(英語助手)と呼ばれる 先生がおられます いつも楽しい授業をして くださっています! 今日の夕方 ひとりでせっせと 職員室前の掲示板に 英語のメッセージや 問題などをつくって くださいました!! 本校には ちょうど今日(11/5)が 誕生日の先生方がいたので 名前が書き込まれていました 生徒のみなさんも 見てくださいね!! 生徒会選挙の取組
選挙管理委員会から公示が行われました。 日浦中学校の新しいリーダーを決める大切な取組です。しっかり考えていきましょう! 広島県「みんなで減災」一斉地震防災訓練
本校は9時30分に行いました。 どの学級も真剣に、迅速に訓練に参加できました。 展示作品の見学
展示作品の見学
展示作品の見学
展示作品の見学
展示作品の見学
展示された作品を見ています 作品を見た生徒からは 「すごーい!!」という声も 聞こえています |
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |