最新更新日:2024/06/15
本日:count up4
昨日:23
総数:197530
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

☆6年生☆ おみやげ

画像1
画像2
画像3
修学旅行を陰で支えてくださったり、普段授業してくださる先生方に感謝とこれからもよろしくおねがいしますの気持ちをこめて、おみやげを渡しました。こういったやりとりを学ぶのも修学旅行の大切なことだと思います。

☆6年生☆ 即日発行

画像1
画像2
画像3
一日で修学旅行新聞を書き上げました。情報と魚は鮮度が大事です。

☆6年生☆ えらいよ

画像1
画像2
  

☆6年生☆ えらいよ

画像1
画像2
画像3
 

☆6年生☆ えらいよ

画像1
画像2
画像3
そうじ、相変わらず熱意が伝わってきます。暑いのにえらいよ。

☆6年生☆ 上映中

画像1
画像2
修学旅行中のビデオを見ながら思い出をふりかえっています。

☆6年生☆ 七夕

画像1
画像2
画像3
今日は七夕。笹をとってきたのでみんなでやりましょう。教室のみんなで短冊を書くのは低学年以来だそうですね。日本のステキな伝統文化のひとつです。みなさんが大人になっても昔ながらの自然とふれあう文化を大切にして楽しめるみなさんであってほしいです。

☆6年生☆ 誕生日会

画像1
今月の誕生日会です。クラッカーの数が多すぎました。

7月9日 臨時休業について

 昨日に引き続き本日(7月9日)も広島市に大雨警報が発令されているため、本日(7月9日)も臨時休業とします。児童に家庭での過ごし方について声掛けをお願いします。昨日からの雨で道路が陥没している所や危険な場所、特に川には絶対近づかないようにしてください。
 なお、月曜日の時間割については、後ほど電子メールにてお知らせします。保護者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、児童の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いします。

1年生「きせつとなかよし はるなつ2」

 
画像1
画像2

1年生「きせつとなかよし はるなつ」

小学校のすぐ近くにある第一公園へお出かけしました。
自分の好きな遊びを選んで、ルールを守りながら仲よく遊びました。
砂場では、穴を掘って川を作っていました。
広いところでは、先生と「だるまさんがころんだ」をしていました。
友達と譲り合いながら、ルールを守って遊ぶことができました。後片付けも協力してすることができ、小学生としてとても立派に活動できました。

画像1
画像2

修学旅行

画像1
帰りました。

修学旅行

画像1
レオマワールドを出発します。

修学旅行

画像1
アトラクション 乗り納め?

修学旅行

画像1
買い物タイム

修学旅行

画像1
買い物タイム

修学旅行

画像1
買い物タイムです。

修学旅行

画像1
アトラクション

修学旅行

画像1
アトラクション

修学旅行

画像1
昼食中です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092