![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:69 総数:313846 |
動画祭(3年生)
3年2組 日浦中学校七不思議 初めての動画祭、大成功でした! コロナ禍だからできること、 今回の取組で予測困難な未来を生き抜く「生きる力」が育まれてのではないでしょうか。 動画祭(2年生)
2年2組 世界のことばで「こんにちは」 動画祭(1年生)
1年2組 ●●と言えば みんなで答えをそろえよう 動画祭
前半があっという間に終わりました。 5分間の休憩をはさみ、いよいよ学級動画です。 動画祭
マスクで口元は見えませんが、 どの生徒も目で楽しさが伝わってきます。 動画祭
卓球部は球をペットボトルに当てるペットボトル倒しです。 普段と違う仲間の姿に笑顔がこぼれます。 動画祭
今年はコロナ禍で合唱コンクールの練習ができなかったため、 各学年、各学級、各部活動等で動画を撮影、編集しました。 どの動画もアイデアや工夫が素晴らしいです。 音楽科研究授業
最後にみんなで赤とんぼを歌いました。 どの生徒も気持ちのこもった歌声で、 学習の成果が良く出ていました。 音楽科研究授業
とてもわかりやすいですね。 準備中!
準備中!
準備中!
動画祭リハーサル
動画祭リハーサル
音声や動画の確認など、入念なチェックが行われています。 体育(2年生)
男子は各チームで課題を考えながら練習していました。 今週末、他校の先生方を招いて研究授業があります。 日頃の取組の発表会。 楽しみですね。 全校朝会
明日に迫った「動画祭」 リハーサルのお知らせ 生徒指導の先生からは 少しずつ冷え込みが 増してくるので 防寒着についての説明が 行われました。 全校朝会
校長先生からは 一日を大切に過ごし 日々小さな感謝をし 自分のいいところに気づき それを伸ばすための 毎日を過ごすことで 人生を大きく変えることができる というお話がありました 車椅子贈呈式
21年前、ひとりの生徒のアイデアから始め、 今回で108台目です。 これからも伝統を引き継いでいきたいですね。 車椅子贈呈式
車椅子贈呈式
|
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |