![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:191648 |
明日はいよいよ!
明日は,年長組さんが山本小学校に行って給食を食べてみる体験会を行います。
今日は,派遣教諭が小学校の1年生の給食を準備する様子や食べる様子などを写真や動画に撮ったものをみんなで見ました。 「給食の準備は自分でするんだね!明日はどうするの?」 「食べる時はしゃべってないね。」 「牛乳を飲んでる!飲んだらたたむんだね。」 「片付けは同じものはそろえて置くんだね。」 いろいろなことに気付いたようです。 ![]() ![]() チケットどうぞ〜
もみじ組さんのお化け屋敷の前では,井戸から幽霊が出てきて
「チケットどうぞ〜。」 「お金がないと,だめですよ〜。」 声のトーンを変えて,井戸からちょっとのぞくように顔を出してきていました。 幽霊のイメージを上手に表現していました。 ![]() ![]() 大忙し!
ばらの部屋では,店が開店していました。
パンに,りんご飴,アイスクリームに焼きそば! ちゃんと,店員さんは手袋をしてパンの窯もありましたよ。 いろいろなものがあって,小さい組さんにも大人気でした。 でも,お客さんがたくさん来てくれて,無くなってしまった品物もあって,大忙しだった様子。 今日困ったことを,もみじのお部屋では,どうしたらよいのか話し合っていました。 困った時こそ,遊びが深まり,学びが深まるチャンスです。 さあ,明日以降はどうなるのかな? ![]() ![]() ![]() 急がなくちゃ!
今日から11月。大きい組さんが予告していた秋祭りが始まる日。
小さい組さんも楽しみに待っていてくれました。 午後からお祭り開始の放送がかかると・・・ 「まずは,お金をもらってきてください。」 お店屋さんで言われてしまった小さい組さん。 となりのもみじ銀行(?)では,せっせとお金を作る姿が! お客さんの数に合わせて準備をしていた大きい組さんです。 ![]() ![]() 小さな穴に
じゅずだまの小さな穴に一生懸命ひもを通す小さい組さん。
「小さくて難しい!」 「でも,こんなに通せたよ!」 集中して根気強くひもに通していました。 大きい組さんは, 「去年は,大きい組さんに手伝ってもらっていたけど,今年は自分でやってみたらできた!」 あこがれだった大きい組さんに近づけたのかな? 自分の成長を感じていたようです。 ![]() 今日のワイワイらんど〜その3
好きな遊びをした後は、遊戯室で11月生まれのお友達の誕生会をしました。
みんな上手にお返事できましたね。 魔女に変身した先生のマジックショーもあって、楽しい時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 今日のワイワイらんど〜その2
園庭の桜の木は、どんどん落葉しています。
その葉っぱを拾って貼ったり、スタンプ遊びをして、「素敵な秋の木」ができました。 ![]() ![]() ![]() 今日のワイワイらんど〜その1
今日は11月のワイワイらんど。
温かい気候に誘われて、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。 外でたくさん遊んだ後は、在園児と一緒に「からだ☆ダンダン」の体操を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4 TEL:082-874-3570 |