最新更新日:2025/07/04
本日:count up23
昨日:99
総数:895128
安西中学校らしさを大切にしましょう

進路説明会 11月1日

三年生保護者対象の進路説明会を放課後、体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 11月1日

今日もありがとうございます。
画像1 画像1

1年生社会 11月1日

聖徳太子はなぜ天皇中心の政治をしようとしたかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生数学 11月1日

反比例を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

イス 11月1日

きちんとできているね。素晴らしいね。
画像1 画像1

2年生英語 11月1日

本文の内容を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生理科 11月1日

オームの法則の計算問題をしています。
画像1 画像1

3年生社会 11月1日

グローバル社会と人権について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生数学 11月1日

線分の比を利用して長さを求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金)授業のようす 1・2年

 1年生は社会科の授業です。古墳について学習しています。古墳の形や中から発掘されたものについて学習しています。2年生は美術で,花を描いています。水彩の淡い色を使って表現です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金)授業のようす 1年

 1年生も1校時は通常の授業です。写真は上から理科・英語・国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業のようす 2年

 2年生は通常授業です。本日生徒会役員選挙の立候補受付が始まります。安西中の来年の生徒会を支えるのは君たちですよ。上から国語・英語・数学の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業のようす 3年

 引き続き3年生です。入試のときの試験を受ける態度にも気をつけて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金)授業のようす 3年

 3年生は実力テスト2日目です。1校時は理科のテストです。真剣に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳 10月28日

最後に指導主事の先生から指導助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳 10月28日

今日は小中連携教育研究会の研究授業でした。授業後、小学校の先生たちと協議をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳 10月28日

きまりは何のためにあるかを最後に考えています。
画像1 画像1

2年生道徳 10月28日

自分の意見をカードで示しています。
画像1 画像1

2年生道徳 10月28日

元さんの行動は正しいか正しくないか考えて隣の人と交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳 10月28日

二通の手紙を読んでいます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/1 3年進路説明会
11/2 3年テスト週間 1年介護の授業
11/3 文化の日
11/4 1,2年テスト発表
11/5 避難訓練
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441