![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:162874 |
<授業の一コマ> 5・6年生 総合的な学習の時間
11月1日(月)、3・4年生は学習発表会で、米作りに関連したことをパワーポイントにまとめて発表をします。今日はコンピューター教室で、それぞれが決めたテーマに沿って、情報を収集していました。画像の取り込みについても考えていました。6年生は昨年もパワーポイントにまとめた経験があるので、さらに、パワーアップしたものになるのではないでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <授業の一コマ> 1・2年生 体育
11月1日(月)、マット運動をしていました。最初に説明を聞いて、みんなでマットを力を合わせて運んでいました。一番下の写真は「かえるのあしうち」です。手をマットについて両足を高く上げ、空中で足を打ちます。最初は、足がなかなか上がらなかったのですが、だんだんとコツをつかんで、足が高く上がるようになり、拍手ならぬ拍足もできるようになってきつつあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <授業の一コマ> 3・4年生 総合的な学習の時間
11月1日(月)、3・4年生は学習発表会で、野菜に関して発表をします。今日はコンピューター教室で、それぞれが決めたテーマに沿って、情報を収集していました。集めた情報の中から、どのようにまとめるか、発表の全体的な構成を紙に書いて考えている児童もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一斉防災訓練
11月1日(月)、和歌山沖で地震が発生するという緊急地震速報が流れ、その後、地震が起きたという想定で訓練をしました。児童は(1)姿勢を低くして(しゃがむ)(2)体や頭を守って(かくれる(3)揺れが収まるまでじっとする(まつ)「安全行動1−2−3」をとりました。訓練で安全行動のポイントがしっかり頭の中に入ったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598 TEL:082-838-1026 |