最新更新日:2025/07/11
本日:count up10
昨日:22
総数:121061
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

トンボのめがね

クラスのみんなで秋の虫トンボを作りました。
トンボの眼鏡からは、いろんなものが覗けます。
「僕はピカピカめがねにしたんだ!」
「めがねで見たら遠くまで見えるよ」
「あ!〇〇ちゃんみつけた!」
と楽しそうな声が聞こえてきました。

好きな遊びの時間には、手に持って飛ばして遊ぶ姿も見られ、自分たちで作った作品で遊びながら楽しみました。
画像1
画像2

ギンヤンマ

なっすー トマトを避難させました
画像2
画像3
ギンヤンマが、園庭をすいーっと飛んでいきます。子供たちは、網をそれぞれ長さを考えて伸ばし、走って捕まえに行きます。なんどもなんども・・そしてついにトンボを捕まえました。「やったー」なんと捕まえたのは黄色い帽子の4歳児。5歳児からは、「○くんはトンボ名人だね」と言われていました。

友達と楽しく、真剣にサッカーをしています

画像1
サッカーを2チームに分かれて楽しむ5歳児です。点が入らないと悔しそうです。嬉しい気持ちや楽しい気持ち、試合にはいろんな感情がうずまいています。自分たちだけで進められるようになってきました。

9月のちゅうりっぷひろばについて

ちゅうりっぷひろばの皆様

9月に開催予定のちゅうりっぷひろばは、緊急事態宣言期間の延長に伴い、すべての日程を中止いたします。御了承ください。

10月のちゅうりっぷひろばを楽しみにしながら、もうしばらくお待ちください。
10月の予定を、HPやポスターで御確認ください。お電話してくださっても大丈夫です。
園児募集も随時行っていますので、ご相談ください。

手洗い、うがい、消毒を親子で頑張っていきましょう。

山のつり橋

画像1
幼稚園に新しい遊具が登場しました。ゆらゆら揺れる吊り橋、こわごわですが、渡るのが楽しそうです。吊り橋を渡って、どこへ遊びに行こうかな?

9月22日(水)の予定について

ちゅうりっぷひろばの皆様へ

9月22日(水)のちゅうりっぷひろばの予定を配布文書に掲載しております。
わくわくひろばを同じ日に短縮して行います。事前に確認をしていただけたらと思います。
↓こちらからも御覧いただけます。
9月22日(水)の予定

尚、9月10日(金)のちゅうりっぷひろばは、緊急事態宣言期間中のため、中止となります。

帰りの会 今日も楽しかったね

画像1
今日も楽しかったね。自分の持ち物は自分で確かめながら帰る準備ができるようになりましたね。

リレーは楽しいね

画像1
リレーがしたいなー 昨日は仲間が集まらなくてできなかったリレー遊び。今日はどうかなと思っていたら、仲間が集まって走ることを楽しめました。4歳児も5歳児も一緒に走りました。

2学期が始まった

画像1
画像2
画像3
始業式の様子です。夏休みに収穫したすいかを見たり、新しく幼稚園にやってきた鈴虫さんを見たりしました。幼稚園の歌が流れると、鈴虫も歌に合わせて演奏してくれました。りーん りーん♪「あー鳴いたー」2学期もわくわくどきどき 発見がいっぱいの中筋幼稚園で、友達と仲良く遊びましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349