![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:206 総数:895032 |
本日の清掃 10月20日
落ち葉もたくさん集めてきれいにしてくれました。掃除は自分磨きです。強い心を育ててくれています。立派です。
![]() ![]() 本日の清掃 10月20日
風が冷たい日ですが、冷たい水にも負けない掃除をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日(水)研究授業 音楽
教育実習も残すところあと2日。今日も教育実習生の研究授業が行われます。今日は音楽の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(火)教育実習研究授業
技術の教育実習の研究授業です。生徒たちも楽しそうに木を組んだり削ったりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(火)教育実習研究授業
教育実習終了まであと3日。今日は研究授業のラッシュです。6校時は4人の教育実習の先生方研究授業をします。大学から先生もいらっしゃてくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生数学 10月19日
多角形の内角の和について考えています。教育実習の先生が授業をされています。大学の先生が授業を見に来られています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 10月19日
肉の種類と性質について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生理科 10月19日
回路の電圧の測定について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生理科 10月19日
二酸化マンガンに過酸化水素水を入れて酸素を発生させて集めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風 10月19日
今日は曇りです。風は爽やかに吹いています。
![]() ![]() イス 10月19日
椅子が机にきちんと入っているね。当たり前だけれど、素晴らしいね。
![]() ![]() 1年生数学 10月19日
等しい比の式の問題を2つの方法で解いています。教育実習の先生が授業をされています。大学の先生も見に来られています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生英語 10月19日
教育実習の先生が空き教室で授業の練習をされています。
![]() ![]() 3年生英語 10月19日
一人1分以上話して自分の意見を伝えるのが目標です。教育実習の先生が授業をされています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭結果発表 10月19日
第4位は黄組です。よくがんばりました。体育祭当日に載せられなかった黄組の3年生の学級写真を卒業アルバム制作の会社よりいただきました。どの色も競技も応援も一生懸命ですばらしかった。すてきな体育祭を作ってくれました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭結果発表 10月19日
第3位は白組です。よくがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭結果発表 10月19日
準優勝は赤組です。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭結果発表 10月19日
学級朝会時に体育祭の結果発表がありました。優勝は青組です。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 10月19日
今日も教育実習の先生があいさつ運動をしてくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部 10月18日
顧問の先生がピッチャーをしてスクイズの練習をしています。
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |