最新更新日:2024/06/29
本日:count up6
昨日:113
総数:264628
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
給水タイムに入りましたが
これは日浦中学校が
先に13点に達したためです!
サーブもレシーブもすばらしい上に
保護者の皆さんの温かい応援が
絶大な効果をもたらしています!!

安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2試合が始まると
ナイスサーブで6点連続得点となり
たまらず相手側の作戦タイムに
入りました。

安佐北区大会

画像1 画像1
試合前練習です

安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2試合は
清和中学校と対戦します。
試合前練習が行われています。

安佐北区大会

画像1 画像1
25対8
初戦に敗れました。

大差がついたと
思われるかもしれませんが
選手もベンチも応援席も
必死で戦っています!!

安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
給水タイムです

劣勢ですが
懸命のプレーが続きます

安佐北区大会

画像1 画像1
ナイスサーブ!

安佐北区大会

画像1 画像1
心はひとつです!

安佐北区大会

画像1 画像1
19対25で
第1セットを奪われました
しかし
応援に来ていただいた
保護者の方も含めて
みんな必死でがんばっています!

安佐北区大会

画像1 画像1
ナイスレシーブが得点に繋がります!

安佐北区大会

画像1 画像1
作戦タイムです

安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
懸命のプレーが続出です!
給水タイムは監督からの指示が
認められないので見守ります!

13対16
あと一歩で追いつきます!

安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始まりました!

安佐北区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
試合の直前練習が行われています。

安佐北区大会

画像1 画像1
女子バレーボール部が
公式戦を行います!

重要 ご確認下さい!

 本校は4月30日(金)を代替休業日としましたので
今日(4/29)から「7連休」となります。
この期間中は「留守番電話対応」とのため
学校への電話連絡は繋がりませんのでご理解下さい。

 連休中に
感染症の罹患が疑われる風邪の諸症状や発熱がある場合は
速やかに医療機関で受診をして下さい。

この結果については学校への報告は必要ありません。
学校は正規のルートから情報を得て対応します。

また
下の資料 ↓ をご確認ください。(タップするとみることができます)

5月予定と6月案
R3 年間計画
 5月の行事予定と6月の現時点での「案」をご覧ください。
特別な事情がない限りこの予定で動きますが
感染症対応等で急な変更がある場合にはお知らせします。

学校納入金のお知らせ
学校納入金の口座振替について(5月)
デリバリー給食献立表(5月)
 事務室からは「納入金」についてのお知らせが出ています。
また、デリバリー給食の献立は夕食との調整でご利用ください。

登校前検温の徹底(お願い
 先週から「入校前の検温」を行い
 感染症対策をさらに徹底しています。来校される方も
もれなくご協力いただきますのでご覧ください、

自然災害などにおける対応について
 梅雨時が近づきます。連休中も雨が降るようですが
今後の対応のためにもご家族全員で確認をしてください。

日浦中学校は今後
「ペーパーレス」へ移行する予定です。
この機会にHP(ホームページ)から情報を得ることに
慣れていただければと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

がんばれ3年生

画像1 画像1
宿題のメモです。充実したゴールデンウィークを過ごしてください!

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
さばのかば焼き
さつまいもの甘煮
ゆずサラダ
キャベツのソテー
みかん
牛乳

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽です。

一人ひとりが「好きな音楽」を
発表しています。
いろんなジャンルの音楽が
発表されています!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学です。

積極的に挙手しています。
黒板に記入する生徒も
どんどん出てきます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011