授業風景
2年家庭科は、ミシンを使ってトートバッグの製作に取り組んでいました。2年技術は階段の1Fと2Fでなぜ電気を点けたり消したりできるのかについて、三路回路の仕組を学習していました。
【学校の様子】 2021-10-04 14:40 up!
授業風景
1年国語は、漢字の授業。音読みと訓読みについて色々な例を参考に学習していました。1年英語は、動詞の過去形についてペアでドリル練習を行っていました。3年社会は公民の授業で、死刑制度についていろいろな角度から考えていました。
【学校の様子】 2021-10-04 14:35 up!
校内研究授業
1年社会で校内研究授業を行いました。いくつかの資料を読み取り、関連づけながら、EUの課題を見つける授業でしたが、どのグループも最後まであきらめずに考え続けていました、とてもすばらしい授業でした。
【学校の様子】 2021-10-01 18:18 up!
ライフスキル教育
2年生でライフスキル教育を行いました。相手を考えた言葉のやりとりなどを、ゲームを交えながら楽しく行っていました。
【学校の様子】 2021-10-01 12:42 up!