最新更新日:2025/08/02
本日:count up12
昨日:32
総数:158596
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

ヘチマやヒョウタンの観察(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の理科「季節と生き物」では、ヘチマやヒョウタンの成長について学習していました。学年園で育てているヘチマやヒョウタンの様子を観察し、教室に戻ってワークシートの仕上げをします。みんなとても集中して絵を描いていました。

算数「大きい数のしくみ」(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の算数では、「大きい数のしくみ」について学習していました。大きな数も十進位取り記数法で表せることに気づきながら、千や万の位までの数を読んだり,書いたりしていきます。

カタカナの学習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語では、カタカナの学習に取り組んでいました。今日は「シ」「ヘ」「ト」「カ」の文字です。子どもたちは、それぞれのカタカナが入っている言葉をたくさん発表していました。

道徳「あさがお」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の道徳では、「あさがお」という教材で学習を進めていました。子どもたちは、どんな気持ちで植物や動物の世話をすればよいかについて、じっくりと考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010