![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:23 総数:213960 |
授業風景
前期中間試験4日目最終日1時間目は音楽のテストでした。真剣な表情でテスト問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
線状降水帯についてまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
晴れています。陽射しがあります。気持ちのいい朝を迎えています。大気の状態が不安定で局地的に天気が崩れる場所もありそうです。最高気温は30度前後で熱中症に注意が必要です。
梅雨前線に流れ込んだ湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定になり、昨日沖縄本島地方で雷を伴う局地的豪雨となりました。積乱雲が連続発生して同じエリアに激しい雨が降り続ける「線状降水帯」の形成も確認され、気象庁は17日から運用が始まった「顕著な大雨に関する気象情報」を初めて速報し、災害警戒を呼びかけました。沖縄県内で土砂崩れや浸水の被害も相次いて発生しました。一部の地域に大雨・洪水警戒レベルで4にあたる「避難指示」が出ています。広島でも今後の本格的な梅雨の季節や台風シーズンに向けて気象情報・防災情報に留意して安全に生活しましょう。 広島県の昨日の新規感染者数は4人でした。広島市では3月22日以来99日ぶりにゼロ人でした。広島市民一丸となって努力した成果が出ています。今後も感染者数ゼロが続くように基本的な感染予防対策を徹底しましょう。広島市は7月1日から、一般接種となる12歳から64歳に接種券の発送手続きを始めることになりました。パンデミックを克服するための地道な努力が積み重ねられています。みんなで協力しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
図書室で放課後学習会が行われています。学習意欲が高まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日は部活休養日です。距離を確保して安全に下校しました。急いで帰宅して明日の前期中間試験最終日に備えて、家庭学習に取り組みます。
![]() ![]() 学校風景
図書室で読書しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
距離を確保して外で元気に遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3時間目からは通常授業の形式に戻りました。真剣に授業を受けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
「みんなで減災」に取り組みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2時間目は技術家庭科の試験でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
新しい学力観についてまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
前期中間テスト3日目1時間目は体育の試験でした。ふざける生徒は一人もいません。真剣な表情でテスト問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
晴れています。陽射しがあります。最高気温は平年並みで熱中症に注意が必要です。天気が変わりやすい大気が不安定な状態が続いています。気象庁は、大雨をもたらす「線状降水帯」とみられる現象が沖縄県で確認されたとして、29日午前2時49分「線状降水帯発生情報」を初めて発表しました。線状降水帯情報が発表された地域では、土砂災害や水害などの発生に結び付くような非常に激しい雨が降り続いていて、災害発生危険度が急激に高まっています。「顕著な大雨に関する情報」に今後も留意しましょう。安心安全な生活を心掛けましょう。
広島県の昨日の新規感染者数は9人でした。1桁は3日連続となります。1週間前に比べて47.1%減少となりました。前週の同じ曜日を12日連続で下回っています。日本全国で取り組んでいる感染予防対策の成果が出ています。今後も気を緩めることなく感染ゼロをめざしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
放課後教室に自主的に残って学習に取り組んでいます。明日から始まる前期中間試験後半戦に向けて努力しています。
![]() ![]() 学校風景
吹奏楽部が練習しています。人を感動させる演奏をめざしています。
![]() ![]() 学校風景
バドミントン部がネットを張ってコートづくりをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
湿度・暑さや運動量にはもう慣れたでしょうか?元気にボールを打っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
清掃活動をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
立派な成果を手にすることができています。明日からの前期中間試験も日頃の学習の成果が出るといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
新しい学力観についてまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |