![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:27 総数:263522  | 
アート作品
 美術部の生徒が、美化倉庫の壁面をキャンバスに見立て、見事な作品を書き上げてくれました。体育館への道すがら、ちょっと足を止めて見ませんか。 
 
	 
 
	 
 
	 
生徒会による報告
 放送室から、プレゼンテーションを行いました。最初に、昭和20年当時の楠那小学校の様子を紹介しました。その後、昨日行った、折り鶴清掃と献納の報告を行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
平和の探求
 平和登校日として、学校で平和について考える日です。「平和」についてじっくり考え、次なる一歩を踏み出していきましょう。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月6日(金)
 「原爆の日」の朝を迎えました。8時15分に間に合うように、みんな早めの登校です。全員元気な姿で登校しました。 
 
	 
折り鶴献納
 学区にある被爆建物「日宇那説教所(光明寺)」(爆心地から4,960m)の境内にある原爆慰霊碑に黙祷を捧げました。生徒会役員そしてボランティアの皆さん、朝早くからありがとう!! 
 
	 
 
	 
 
	 
広島市総合体育大会 剣道の部
 8月3日(火)安佐北区スポーツセンターで行われました。男子2名、女子1名が、大会引率者の特例申請により出場しました。「面! 籠手!! 胴!!!」の掛け声の中、熱戦を繰り広げました。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月2日(月)
 8月に入りました。毎日とても暑い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。 
「暑中お見舞い申し上げます。」  
	 
 
	 
 | 
 
広島市立楠那中学校 
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415  |