![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:107 総数:449094 |
7月15日(木)3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(木)3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうだった?ヤバいです。 7月15時(木)3年修学旅行(班別自主研修)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひゃー。大歓声 久しぶりにストレス発散。 7月15日(木)3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次は「みろくの里」での班別自主研修です。 楽しみ〜。 7月15日(木)3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 途中、小学生からインタビューを受けました。 youは何しに鞆の浦へ? 7月14日(木)3年修学旅行![]() ![]() 7月14日(水)3年修学旅行![]() ![]() 7月15日(木)3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 時間内に全員集合。朝食をいただきました。 朝からこんなに食べた事ない〜。の声も・・。 7月14日(水)3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後はフルーツで終わりです。 ごはん3杯の強者もいたとか。育ち盛りですからね。 7月14日(水)3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マナーよく落ち着いて食べています 7月14日(水)部活動
吹奏楽部の練習も佳境に突入しています。
かなりの熱気が伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(水)部活動
ノック練習です。
写真におさまっていませんが、1、2年生全員自主的に練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(水)部活動
雷も雨もおさまりやっとグラウンドで活動できるサッカー部です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(水)3年修学旅行(漁業体験)![]() ![]() ![]() ![]() 「楽しかった」の声もたくさん聞かれました。 お世話になった皆さんに、丁寧に感謝の気持ちを表します。 7月14日(水)3年修学旅行(漁業体験)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて 底引き網のグループも出発しました。 7月14日(水)デリバリー給食![]() ![]() 麦ごはん、豚肉のしょうが焼き、野菜炒め、かぼちゃの煮物、えびサラダ、大豆のあおさ揚げ、牛乳 7月14日(水)3年修学旅行(漁業体験)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 投げ方も板についたような・・。 7月14日(水)3年修学旅行(漁業体験)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 竿先の感覚に集中します。 7月14日(水)3年修学旅行(漁業体験)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サビキ釣りと 投げ釣りに挑戦 粘り強く頑張っています 7月14日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 底引き網 船釣り 投げ釣りの3つの体験に分かれます。 インストラクターの指示に従って 安全に取り組みます。 |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |