最新更新日:2025/08/22
本日:count up31
昨日:23
総数:213968
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 生徒会活動の意義について校長先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「より良い学校生活を送るために、生徒全員が生徒会の一員であるという自覚を持ち、1年間の生徒会活動の方針を決定する」というねらいで各教室に分散して生徒総会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「Google Meet」を活用して生徒総会開会式が行われました。生徒会スローガン「十人十色」が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 生徒総会議案書について生徒会執行部の生徒が説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 生徒総会がウェブ会議システムを活用して行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 距離を確保しながら外で元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 適切に水分補給をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 前転、後転、かっこよくきめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 金属加工の授業でした。文鎮を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 国語の授業のめあては「模擬定期テスト、テストの受け方を知ろう」でした。
画像1 画像1

授業風景

 小鳥たちも生徒のみごとな舞に見とれています。かっこよく踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 運動前、運動中、運動後とこまめに少しずつ適度に水分補給をして、熱中症予防対策に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 タワーの決めポーズも完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 V字隊形もかっこよくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 合同体育でした。強烈な陽射しの中で元気にソーランを踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 理科の授業のめあては「斜面上にある物体にはたらく重力がどのように分解されるか説明できる」でした。小鳥たちが生徒の学習活動を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 少人数で授業が行われています。「災害への備え」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 気象庁は17日、激しい雨が同じ地域で数時間にわたって続く「線状降水帯」の発生を知らせる取り組みを始めます。線状降水帯は西日本豪雨や九州豪雨などで確認され、甚大な被害をもたらしました。住民の危機意識を高めて被害の軽減に繋げるねらいです。線状降水帯は連続して発生した積乱雲が列をなし、同じ地域に雨が長く降り続ける現象です。顕著な大雨に関する気象情報として都道府県の地方ごとに発表します。「線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所に降り続いています。生命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。」と気象庁HPに掲示し、テレビやラジオで注意を呼び掛けることになります。気象庁は「線状降水帯による大雨で災害の危険度は急激に高まる。この情報が発表されていなくても甚大な災害につながる可能性はあり、早めの避難を心掛けてほしい。」と呼びかけています。防災意識を高めて「みんなで減災」に取り組みましょう。
画像1 画像1

学校風景

 読書と新聞で情報活用能力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 快晴です。高気圧に覆われて、概ね晴れる見込みです。強い陽射しが降り注いでいます。気温は高めです。熱中症に気をつけて生活してください。
 広島県の新規感染者数は29人でした。30人を下回ったのは4月20日以来、48日ぶりです。みなさんの感染予防対策の成果が出ています。減少傾向が続いています。今後も基本的な感染予防対策を徹底して、感染ゼロをめざしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定表
7/27 三者懇談会
7/28 三者懇談会
7/29 三者懇談会
7/30 生徒会トレセン
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137