![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:319 総数:562388 |
バレーボール市総体中区大会
2試合目は国泰寺中と対戦しました。少しずつ動きが良くなってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール市総体中区大会
江波中との試合の様子です。声をかけ合いながら何とか繋ごうと最後まで頑張っていますが、残念ながら0対2で負けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール市総体中区大会
今日は本校を会場として開催されています。3チームによる予選リーグ戦です。初戦は、江波中と対戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
本日は、教育委員会より学校経営アドバイザー先生が来校され、授業をご覧になりました。
学年が進むにつれ、しっかり思考が深まっているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の授業
国語、数学
どのクラスも落ち着いて、成熟した学びが成立しています。 しっとりとした雰囲気の中に、学び合いの熱が感じられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の授業
英語、保健体育・女子
授業のめあてや取り組みについて、先生の説明をしっかりと聴いて、すぐに活動をはじめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の授業
保健体育・男子
キャッチボールやゴロの捕球練習をしています。 ルールを守ってがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集中しています!
A・B・C組 授業
自分の課題に、落ち着いて取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 集中しています!
A・B・C組 美術
糸を組み合わせて、模様が出来上がっていきます。 きれいな色づかいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業
理科
クラスみんなの目と耳とが、先生に向いています。 「身体全体で聴く」姿勢ができていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業
英語
単語を書いて確認しています。 自分で表現できるようになると嬉しいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業
数学
章のまとめをしています。 質問がある人は手を挙げていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト・2日目
今日は、理科と英語の試験です。
記号やスペルが相手に伝わるように、解答用紙を丁寧に書いています。 3-1 1時間目の理科。 問題をしっかり読んで考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト・2日目
3-2
みんな真剣に臨んでいます。 時間いっぱいがんばってね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト・2日目
3-3
3年間の積み重ねた力が試されます。 夏休みに向けて、学習計画を練っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() この樹のまわりで、昼休みにベンチでおしゃべりしたり、放課後サッカー部員が給水をしたりしています。 この樹には、人をひきつけ、癒す力があるのかもしれません。 復習テスト
今日と明日、3年生は復習テストを受けます。
公立高校入試と同じで、1日目は国語、社会、数学を、明日の2日目は理科、英語です。 自分の実力をはかる目安にしましょう。 3-1 ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト
3-2
初めて読む文章を、読解する力が試されますね。 丁寧に解答を書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト
3-3
文章で記述する問題に、真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 学校全体が緑に包まれる季節です。 |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |