![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:341 総数:562442 |
あいさつ運動
先生方も雨の中、みんなが安全に登校できるように、見守ってくださいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() ありがとうございます。 幟町百景![]() ![]() みんな、気をつけて登校しましょう。 花々がみんなを待っています。 がんばっています、3年生
数学
平方根を使った計算です。 みんな、集中していますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています、3年生![]() ![]() がんばっています、3年生
理科
エネルギーについて学習しています。 みんな、学びのエネルギーがみなぎっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています、3年生
なぜ、そうなるのか、みんなで考えを深めています。
3年生らしい授業風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています、3年生
総合技術
ロボットを作って、みんなで競技するのだそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています、3年生
みんな、真剣にロボットを製作中。
先生や友達に助けてもらいながら作業を進めます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています、3年生
競技会が楽しみです。
知力と技術力とを合わせた勝負ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お掃除・ラララ
2年生が、トイレ清掃をがんばっています。
ピカピカに磨いています! ![]() ![]() ![]() ![]() お掃除・ラララ
掃き掃除やゴミ捨てなど、友達と力を合わせてきれいにしていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() お掃除・ラララ
最後は反省会をして、活動を振り返ります。
みんな、がんばりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために
たくさんの先生方が、校内を整備してくださっています。
安全・安心な学校づくりのために、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
クチナシの種類でしょうか。
正門脇に咲いています。 香りも一緒に楽しめそうです。 早速、ハチさんがやって来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール 出発!![]() ![]() 雨が上がり、空に光がさして来ました。 1号館をまわってみましょう。 さわやかに
2年生・理科
入浴剤から、どうやって泡が出るのか、友達の解説を聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかに
2年生・家庭科
加工食品について学んでいます。 日々の暮らしに役立ちますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかに
2年生・国語
ビブリオバトルの日がきました。 友達の作品紹介を聞いて、メモをとったり感想を伝え合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかに
A、B、C組の作品です。
みんなの気持ちを、丸くやさしくしてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |