最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:25
総数:70063
地域大好き!ともだち大好き!笑顔いっぱいの幼稚園を目指します!

未就園児の保護者のみなさまへ

画像1
 みなさん元気にお過ごしでしょうか?
先日のこやぎランドで園行事のお知らせをしたのですが、追加がありますのでお知らせします。

7月9日(金) 13時30分から 第1回公開すくすくクラブを行います。
園医さん、園歯科医さんに 『すこやかな心と体』について御講話いただきます。
今回は「新型コロナウィルス感染症に関して」「姿勢、特に食事時の姿勢」「顎関節症の予防」についてお話をいただく予定です。

日頃、困っていることなど園医さんに質問もできます。ぜひご参加ください!

カエルになったよ♪

 先日、卒園児のおうちの方にいただいた ”白いおたまじゃくし”がカエルになりました!
 それを見た子供たちは「え?しろい!?」「みどり?」と、不思議な顔をしてのぞきこんでいました。
 お弁当を食べた後、裏庭にある ビオトープ に放しに行きました。「元気でね!」「大きくなってね!」と声を掛ける子供たちでした!
画像1

なかよし絵本タイム(^^♪

今年度初めての、絵本タイムがありました。
絵本ボランティアの方に絵本や手遊びをしていただきました。
久しぶりの絵本タイムに、子供たちは大喜びです!
こやぎランドのお友達も来てくれて、みんなとってもよく聞いていましたね。
次回も楽しみにしています!!
画像1
画像2

避難訓練(地震)

画像1
画像2
画像3
初めての地震の避難訓練をしました。

地震が来た時には、「しゃがむ」「頭を守る」「動かない」
避難する時は「お・は・し・も」を守って避難する。
緊急地震速報の音も聞きました。

命を守る大切な話を聞いて、真剣に参加することができました!

7月生まれの誕生会

画像1
画像2
画像3
 今日は7月生まれの友達の誕生会!ドキドキわくわくの誕生児の友達を、歌や出し物でお祝いしました。
 司会は、年長ほし組さん。
 出し物担当は、年少つき組さん。
 おうちの人のお祝いの言葉や、先生、友達からのプレゼント。
 楽しいひと時を過ごせましたね!

 最後にはみんなの作った花道を通って退場しました。

「こやぎランド」 〜かんげいかい編♪〜

画像1
画像2
画像3
 後半は幼稚園の子供たちとの「かんげいかい」です。歌を歌ったり、一緒に誕生会のお祝いしたりしました。
 「待ってたよ!」「楽しかったね!」「また会おうね!」いろいろな気持ちを伝え合うことができました。
 次回は7月13日(火)です。また、楽しく遊びましょう!!

「こやぎランド」 〜水遊び編♪〜

画像1
画像2
画像3
 今日は待ちに待った、第一回目のこやぎランド!
 天気にも恵まれ、思いっきり水遊びを楽しむことができました。
 在園児さんと一緒にシャボン玉やボディペイントの絵の具を使ってお絵描きをしたり♪アンパンマン体操をした後には、クジラシャワーで汗も流してさっぱり!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2
TEL:082-873-4605