![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:93 総数:242487 |
☆ メキシコ料理 ☆![]() ![]() ![]() ![]() ・パン ・インゲン豆のスープ ・ポヨ・コン・ヒトマテ ・牛乳 今日は、東京オリンピック・パラリンピックホストタウン献立で、メキシコ料理が登場しました。 メキシコ料理は、700年以上前から続く伝統的な料理で、和食と同じくユネスコ無形文化遺産に登録されています。 伝統的な食材には、とうもろこし・唐辛子・インゲン豆があります。 給食では、とうもろこしとインゲン豆をスープに、唐辛子をポヨ・コン・ヒトマテに使っています。 ポヨ・コン・ヒトマテは、ポヨ(鶏肉)・コン(と)・ヒトマテ(真っ赤なトマト)という意味で、鶏肉とトマトの煮込み料理です。 子ども達は、聞いたことのない料理名に興味津々でした。 お味はいかがでしょうか? 今日は3−2へ行ってきました。 子ども達がまず興味を示したのは、赤インゲン豆でした。 「何これ?」、「小豆みたい!」などなど。 確かに、小豆色でサイズの大きい赤インゲン豆は存在感がすごいです。 説明すると、安心して食べてくれました。 食べ慣れない料理なので、口に合うかな〜とドキドキしていましたが、子ども達は「スープがとても美味しかった!」、「全部、美味しい!」、「(ポヨ・コン・ヒトマテを)おかわりしたよ!」と伝えてくれました。 みんなの笑顔が見られて、ほっと安心しました。 これからも、色々な食べ物や料理を知って、食事を楽しみましょう! |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |