最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:28
総数:195339
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 曇っています。高気圧が東へ遠ざかり、西からは気圧の谷が近づき、今日から土日にかけて天気は下り坂になる予報が出ています。気温は昨日より低めになりそうです。
 広島県の昨日の新規感染者数は32人でした。新規感染者数が30人を超えたのは4日ぶりです。広島市は1週間の新規感染者数(10万人当たり)15.2人で、感染状況が最も深刻な「ステージ4」の指標25人を6日連続で下回りました。今日は体育祭(合同体育)予行です。感染予防対策と熱中症予防対策を両立して練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 図書室でお互いに教え合いながら、自主勉強に取り組んでいます。
画像1 画像1

学校風景

 今日も距離を確保しながら安全に下校しています。急いで帰宅し、家庭学習に取り組みます。外出機会半減の取り組みに協力しています。
画像1 画像1

授業風景

 チーム一丸となって、心をひとつにして、跳んでいます。団結力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 かっこよくジャンプしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 縄跳びにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 外で元気に遊んでいます。距離を確保して安全に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 距離を確保しながら競技を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 シーソーの原理でボールを跳ね上げて、キャッチします。相手のことを思いやる気持ちが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ペアの相手と協力してボールをキャッチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 スポーツマン精神を大切にして正々堂々と戦っています。チームワークが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 自分がケガをしないように、相手をケガさせないように、お互いを思いやりながら真剣に競技しています。「十人十色」のスローガンの精神を大切にして、一人一人の個性を大切にしながら体育祭を成功に導きます。一人ひとり全員の生命と健康と安全を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 白熱した戦いです。ルールを守り、感染予防対策を遵守して正々堂々と戦っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 感染予防対策と熱中症予防対策を両立しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 競技が始まりました。タイヤを分散して人と人との距離を確保しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 合同体育(体育祭)の練習が行われています。テントの中で諸注意や説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3年生到達度テスト2日目2時間目は英語の試験でした。リスニングテストに挑戦していました。日頃の学習成果を出すべく、真剣な表情で試験問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 学力向上に努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 学力の三要素は学校教育法には次のように書かれています。「生涯にわたり学習する基盤が培われるよう、基礎的な知識及び技能を習得させるとともに、これらを活用して課題を解決するために必要な思考力、判断力、表現力その他の能力をはぐくみ、主体的に学習に取り組む態度を養うことに、特に意を用いなければならない。」高大接続改革答申では次のように書かれています。「学力の三要素を社会で自立して活動していくために必要な力という観点から捉えなおし、高等学校教育を通じて、これからの時代に社会で生きていくために必要な主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度を養うこと、その基盤となる知識・技能を活用して、自ら課題を発見しその解決に向けて探求し、成果を表現するために必要な思考力・判断力・表現力の能力を育むこと、さらにその基礎となる知識・技能を習得させること。」新学習指導要領では次のようにまとめられています。「何を理解しているか、何ができるか、生きて働く知識・技能の習得。理解していること・できることをどう使うか、未知の状況にも対応できる思考力・判断力・表現力の育成。どのように世界・社会と関わり、よりよい人生を送るか、学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力・人間性の涵養。学力の三要素を理解した上で到達度テスト、定期試験、高校入試などに向けて目標を設定し、日々の学びを進化させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 理科の授業のめあては「鏡にものがうつるときの光の道筋を作図する」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定表
6/22 前期中間テスト
6/23 前期中間テスト
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137