最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:30
総数:194976
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 昨夜から断続的に雨が降っています。グラウンドは水溜りができています。体育祭(合同体育)は明日に延期になりました。午後から明日にかけては徐々に天気が回復する予報になっています。気温は少し低めです。明日は開催できるといいですね。
 昨日の広島県の新規感染者数は14人でした。20人を割ったのは約2カ月ぶりです。全国では1418人でした。感染予防対策の成果が出ています。福山市では7日連続新規感染者がゼロだそうです。減少傾向が続いています。一方で感染力の強い変異株に感染した人の割合が高く、感染拡大を警戒しています。基本的な感染予防対策を徹底して感染ゼロをめざしましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 距離を確保しながら仲良く下校しています。明日はオンライン体育祭(合同体育)の予定です。天気が回復することを願いながら帰宅しました。

Google Meetでオンライン体育際に参加する方法
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 放課後学習会に取り組んでいます。下校した生徒は家庭学習に取り組みます。外出機会の半減に協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。言葉の能力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 体育祭の準備が整いつつあります。
画像1 画像1

学校風景

 距離を確保しながら元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 熱中症予防対策と感染予防対策を両立させています。けが防止にも取り組んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 黄金色に輝きを放つ文鎮が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 チームワークを磨いています。フェアプレー精神が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ペアの相手の気持ちを尊重しながら、協力・協働・連携して競技しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 パンデミックを克服して、世の中がV字回復することを祈って、V字隊形を作りました。フィナーレ・ラストシーンのタワーも決まりました。あとは明日の本番を迎えるだけです。開会式までに雨がやみ、コンディションが整うことをみんなで祈りましょう。保護者の皆様を感動に導く熱演を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 真剣にソーランに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 魂を込めて全力で舞っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ふざける生徒は一人もいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 生徒の一生懸命な姿が感動を呼びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 元気にソーランの練習をしています。真剣な演技で観客を感動させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 国語の授業のめあては「スピーチの題材について考えよう」でした。思考力、判断力、表現力を育成しています。
画像1 画像1

学校風景

 朝読書で表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 学年朝会をしています。
画像1 画像1

学校風景

 早朝から図書室で学習会が行われています。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定表
6/22 前期中間テスト
6/23 前期中間テスト
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137