最新更新日:2025/08/22
本日:count up5
昨日:32
総数:213974
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 「中学生になって」の決意文と学級目標などが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「初心」を教材にして「初心に返る」「希望と勇気」「克己と強い意志」を主題とした「特別の教科 道徳」の授業を行いました。目標や希望をもった当初の志の大切さを理解し、その達成を目指して、困難などがあっても強い意志でやり遂げようとする実践意欲を育成しています。人間としてよりよく生きるには、目標や希望をもつことが大切です。未来のある中学生だからこそ、逆境や困難にも屈せず、目標達成を目指して最後まであきらめない勇気を持ち、困難に立ち向かおうとする実践意欲を育てることが重要です。意見交流を通して、自分のこととして深く考えることができました。「考える道徳」を実践していました。
画像1 画像1

授業風景

 技術家庭科は少人数で実施しています。金属加工に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 朝読書に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 快晴です。青空が広がっています。高気圧に覆われています。気温は平年並みか少し低めになりそうです。
 広島県内で23日新たに51人の感染が確認されました。50人台になるのは1月20日以来約3か月ぶりです。全国では5113人でした。新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく3度目の緊急事態宣言期間が25日、東京・京都・大阪・兵庫で始まりました。学校でも基本的な感染予防対策を徹底して、健康的で安心安全な学校生活を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 分散して距離を確保しながら練習しています。部活クラスター発生防止に努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 テニス部が輪になって練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 野球部とサッカー部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 ドリブル練習をしています。ラダートレーニングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 アクリル板を利用して感染予防対策をしながら教育相談を実施しています。対話を通して自己有用感、自尊感情、規範意識を育成しています。自己決定の場を設け、自己存在感を感じる場面を設定し、共感的人間関係を育みます。自己指導能力を養成して、思考力・判断力・表現力を磨きます。主体的に深く学ぶ姿勢を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 コンピュータ室で進路学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 国語の授業のめあては「二百字帳の使い方を知ろう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 礼儀正しく検診を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 歯科検診が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 歯科検診に向けて準備を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 歯磨きに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 デリバリー給食当番が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 自然の野草も美しい花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 見事なバトンリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定表
6/15 放課後学習会
6/16 体育祭(17日に延期)
6/18 前期中間テスト発表予備
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137