今年も豊作です
中筋幼稚園には、びわの木があります。今年もたくさんの、びわが実りました。園長先生と一緒に収穫です。「こんなにたくさん(びわが)くっついている」と嬉しそうな子供たち。そして、びわの葉っぱを使って淹れる“びわの葉茶”のことを知り、さっそく「作りたい!」という声がでました。つぎは、びわの葉っぱを使ってお茶づくりができるかな。いろんな発見や楽しさが広がります。
【いきもの広場】 2021-06-02 17:27 up!
粘土であそぼう
4月の粘土遊びの様子です。自分で袋から出しましたよ。あっかないよー!ようやく粘土を取り出したら、黙々と丸めたり伸ばしたりして楽しんでいました。
6月には、クッキーやポテトも作っています。粘土遊びは楽しいね。
【4歳児すみれ組】 2021-06-02 16:43 up!
失敗は成功のもと
今年度も、すいかの栽培にチャレンジです。昨年は、初心者ですいかの形にはなりましたが、病気になってしまい、枯れてしまい失敗でした。でも、今年こそ!といまだ初心者ですが、植えてみました。みんなで育つのを見守ってね。草抜きをお願いしますね。手前は、またまた、チャレンジの田んぼです。がんばるぞ!
【季節のおたより】 2021-06-02 16:39 up!
非常変災時マニュアル
令和3年度最新版の非常変災時マニュアルを配布文書に掲示しております。
こちらからも御覧いただけます。
→<swa:ContentLink type="doc" item="73081">非常変災時マニュアル (R3.5月)</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2021-06-02 16:39 up!