![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:50 総数:224487 |
☆6年生☆ おもしろ実験![]() ![]() 「水中でも火が消えない!」 花火に含まれる酸化剤から出てくる「酸素」によって水中でも火が消えず燃え続けます。これまでの経験に反する事象にみんな目を真ん丸にして見ていました。おもしろいね。 1年生「学校たんけん」
今日は、2年生が学校たんけんに1年生を連れて行ってくれました。
特別教室や校長室などの部屋を一つ一つまわり、丁寧に説明してくれました。 1年生は、それぞれの教室が「何をする教室で、どんな勉強をするのか」しっかりと教えてもらいました。 入ったことのない教室ばかりで、1年生はわくわくが止まらなかったようです。 「とっても楽しかったよ!」と笑顔で帰ってきた1年生でした。 2年生のみなさん、たくさん準備してくれて、優しく教えてくれてありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生☆ 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生☆ 文字と式![]() ![]() ![]() ![]() 4年生理科 「晴れの日の一日の気温の変化」
今日の天気予報は一日晴れ。温度計を使って9時から15時までの一日の気温の変化を調べました。裏庭の百葉箱も初めて中を見学し、「百葉箱の中はこんな風になっているんだね」と、みんな興味深々でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会の話![]() ![]() (1)1年生の「はたかっこ」の瓶のビー玉が14個になっていること。 (2)自主学習ノート「つっくんノート」のバージョンアップについて(5冊以上はシルバーつっくん、10冊以上はゴールドつっくんの記録証になること) (3)もくもく清掃について(時間いっぱい・黙って・道具を正しく使って) 全ての内容は、校長室前の掲示板でもお知らせしています。 ☆6年生☆ 沈める![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生☆ 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生☆ ここで差がつく![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生☆ 1年生を迎える会の裏がわ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生☆ 1年生を迎える会の裏がわ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16 TEL:082-827-0092 |