![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:89 総数:677460 |
進路説明会
3年生は進路説明会がありました。自分の進路について考えました。
6時間目は保護者対象とした進路説明会。多くの保護者の方が来校され熱心に聴いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年生)
4組 英語 5組 理科
英語はListen 1 を学習、理科は物質を元素記号を使って表すことについて学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年生)
2年生の2時間目の授業の様子です。
1組 国語 2組 数学 3組 国語 数学は文字式による説明が出来るようになることについて、国語は、自分流枕草子を完成させ、他の人と交流することや枕草子の暗唱テストをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校風景
本日、ソフトテニス部男子の生徒があいさつをしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(A、B組)
A−1組 数学の学習をしていました。
A−2組 道徳の学習をしていました。 B組は数学の学習をしていました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年生)
4組 社会 5組 保健体育 6組 保健体育
社会科は方位と地図について、保健体育は、男女とも体力テストをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年生)
1年生の2〜3時間目の授業の様子です。
1組 数学 2組 数学 3組 国語 数学は加法と減法について、国語は、授業の最初に漢字のテストをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校風景
本日、剣道部の生徒があいさつをしてくれました。
![]() ![]() |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |