最新更新日:2024/06/09
本日:count up4
昨日:71
総数:238266
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

5年生 日々の学習 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生に進級し、3週間ほどが経ちました。委員会活動も始まりました。これからの子どもたちの成長が楽しみです。
 図画工作科では、「絵の具スケッチ」という単元を学習しています。手で紙を自由に千切り、切り取った紙の中に草花などをレイアウトして描き、絵の具で仕上げていきます。
 いいなと思う場所や物を描くことを楽しみながら取り組んでいます。

3年生 学習用具の注文について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生になった新しく始まる学習に伴って,習字道具,リコーダー,国語辞典の注文を行っています。注文される場合は,お配りした封筒に代金を入れて,23日(金)までにお申込みください。

3年生 はり切って学習しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度が始まって10日あまりが経ちました。3年生児童は,新しい教室で新しい友達と張り切って学習をしています。
 理科や社会,外国語活動など,3年生になって新しい学習も始まりました。「方位磁針を使って北が分かった。」「英語であいさつができたよ。」と,楽しみながら学習に臨んでいます。

第1回委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回目の委員会活動は、委員長や副委員長、書記などの役割を決めたり、各委員会の仕事内容を教わったりしました。
放送委員会は、放送機器の使い方などを教わりました。

1年生 小学校最初の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、給食が始まりました。
6年生が準備をしている間は、黙って席に座って待っています。
手を合わせてお行儀よく「いただきまーす!」
食べるときは黙々と食べていましたが、食べ終わった後に聞いてみると、
「おいしかった〜!」「牛乳と一緒にパンを食べたら、すっごっくおいしかったよ!」
と、いろんな感想を聞かせてくれました。

PTA役員決め

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA各部の役員決めが行われました。
教頭の見守る中、厳正なる抽選が行われ、役員が決められました。
令和3年度の学校の様々な活動にご協力いただくことになります。
よろしくお願いします。

1年生 初めてのひらがな

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、初めてひらがなを学習しました。最初に学習するひらがなは『く』です。
 『く』が付く言葉集めをしたり、指で空書きをしたりして、いよいよワークシートに練習です!えんぴつの持ち方や姿勢に気を付けて、ゆっくりゆっくり…さあ、上手にかけるかな?
 学校で学習したひらがなは、宿題としてその日の内に復習をします。
 明日、家庭でがんばった宿題を見るのが楽しみです。

遊具がいっぱい梅林小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休けい、昼休けいは、たくさんの子どもたちでグラウンドがにぎやかになります。
ドッジボールやなわとび、鬼ごっこなどで遊ぶ子どももたくさんいますが、梅林小にはいろいろな遊具があり、工夫を凝らして様々な遊びをしています。
写真の他にもジャングルジムや二股すべり台、タイヤ山やブランコなどもあります。
いろんな遊びを楽しめる梅林小学校です。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅林小学校は、八木用水や国道54号線、JR可部線など様々な環境の中にあります。
子どもたちは近所で登校班を作り、登校します。
陸橋を渡ったり、用水路から離れて歩いたり、6年生を中心に安全第一で登校しています。

第41回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キラキラの1年生が、入学しました!
式の中では、立ったり座ったり、司会の先生の合図をきちんと聞いて行動できる1年生。
担任の先生から名前を呼ばれたら、元気に返事ができる1年生。
式の間もよくがんばりました。
梅林小の一員として、明日からも笑顔で登校しましょう!

令和3年度 梅林小学校スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのよい春風が吹く中、新学期がスタートしました。
子どもたちの元気な声が校舎中に響き渡り、学校も活気づきました。
新しい教室、新しい友だち、新しい先生。
さあ、新しい一年がスタートです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 代表委員会 視力検査(たんぽぽ) 子ども安全の日・防犯ブザー点検 諸費振替
4/23 眼科検診
4/26 聴力検査(たんぽぽ)
4/27 児童朝会(縦割り班顔合わせ) 身体計測(5,6年)
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167