|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:86 総数:263428 | 
| 10月8日(木) 学びの道 -1-
1年生理科の授業です。 物質が個体から液体へ変化していくときの温度について調べています。             10月6日(火) 数学教室
放課後の進路指導室では数学教室が開かれていました。数学検定に向けて頑張ろう!             10月6日(火) 学びの道 -3-
3年生美術の時間 素材をうまく使って、表現しています。工夫した点などを記入し、互いに鑑賞していきます。             10月6日(火) 学びの道 -2-
2年生美術の時間です。 自分なりに空の色を表現していきます。             10月6日(火) 学びの道 -1-
1年生国語の時間です。 しばらくの間楠那中を離れていた仲間が学級へ戻ってきました。また、みんなで頑張ろう!             10月3日(土) 体育祭 -17-
すべての競技が終了し、後片付けも全員で行います。         10月3日(土) 体育祭 -16-
吹奏楽部は入場行進の際に力強い演奏を披露してくれました!     10月3日(土) 体育祭 -15-
生徒席テントでしっかり応援! 競技以外でも係りの活動で活躍しています。 得点掲示 さ〜て この後得点はどうなる?             10月3日(土) 体育祭 -14-
3色選抜対抗リレー その2 白熱したレースでした!             10月3日(土) 体育祭 -13-
3色選抜対応リレー その1 各色の精鋭たちで競います。「よーい」「ドン!」各チーム一斉にスターしました!             10月3日(土) 体育祭 -12-
男子全員による「タイヤリレー」です。スピードにのってタイヤを引っ張るポイントは?理科で習った摩擦がヒントですね。             10月3日(土) 体育祭 -11-
1年生全員による「猫車リレー」です。アンカーチームのヘルメットがかわいいでsね。             10月3日(土) 体育祭 -10-
女子全員による「取らなきゃソンソン」です。熱い女の戦いの結果は・・?             10月3日(土) 体育祭 -9-
部活対抗リレーです。男女の部活でスピードが違いますが・・ 美術部の作品は・・おぉー             10月3日(土) 体育祭 -8-
2年生全員による「ウォーターハリー」です。さ〜て どの色がペットボトルいっぱいにするのが早い?             10月3日(土) 体育祭 -7-
3年生全員による「ノーサイドゲーム」です。バランス保持とスピードとチームワークがポイントですね!             10月3日(土) 体育祭 -6-
3色対抗全員リレー その3 お〜 接戦だぁー 1位は?             10月3日(土) 体育祭 -5-
3色対抗全員リレー その2             10月3日(土) 体育祭 -4-
3色対抗全員リレー その1 「よーい」「ドン!(号砲)」各チーム一斉にスタートしました!             10月3日(土) 体育祭 -3-
各色選抜「大綱引き」です。「そーれっ!」「そーれっ!」勝ったのはどのチーム?             | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |