![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:207 総数:589816 |
自分たちの力で
みんな、いい感じでバットを振っていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちの力で![]() ![]() ありがとうございました! お掃除ラララ
本日の3年生。
教室を中心に大掃除です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お掃除ラララ
思い出深い校舎や教室を、丁寧に磨いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お掃除ラララ
黙々と、キレイにしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お掃除ラララ
どうやって雑巾を挟むのですか?
先生、脚立を貸してください! これ、どこへ片付けるのですか? 先生とのやり取りも楽しそう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お掃除ラララ
あれ?なんだか外れちゃったよ。
あら、たいへん。 でも、みんなで片付けよう!そうしよう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お掃除ラララ
協力し合いながら掃除をがんばりました。
3年生のみなさん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 3年生のみなさんの健闘を祈ります。 今日は、今年度最後の委員会があります。 感謝を込めて
今日と明日、3年生は大掃除を行います。
お世話になった校舎や教室を美しくして、卒業の日を迎えます。 「たつ鳥跡を濁さず」、「有終の美」です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝を込めて
二刀流でキレイにしちゃうぞ。
トイレ清掃に力が入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝を込めて
3年生の玄関も掃き清めます。
傘立てもピカピカになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝を込めて
木工室の片付けも自分たちの手で。
みなさんのおかげできれいになりました。 3年生のみなさん、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さなお客様
今日は、基町幼稚園のみなさんが、平和学習のために来校されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さなお客様
折り鶴の碑で、禎子さんのお話しを聴きます。
小さな手を合わせて黙祷しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さなお客様
4号館わきの、被爆エノキも見学します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さなお客様
原爆で傷ついてもたくましく生きてきたエノキの物語を、一心に聴いています。
最後は、エノキさんに触れて生命力を感じていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さなお客様
「3年生は、卒業前の大掃除をしています。」と、お話したところ、
「ご卒業おめでとうございます!」と、園児のみなさんが、声をそろえて言ってくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さなお客様
バイバーイ!
大掃除をしている3年生に、一生懸命手を振ってくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さなお客様
平和学習がんばりました。
中学校への平和メッセージをいただきました。 放送室前に掲示しています。みんな、見てね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |