![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:41 総数:679052 |
ディナークルーズ
ワクワクのディナータイムです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ディナークルーズ
緊張しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ディナークルーズ
マナー講座もあわせて
みんなでナフキンを膝に ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4,5組 ディナークルーズ乗船
食事スタート
テーブルマナーも学びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1年生の授業の様子です。
1組は理科 2組は国語 3組は数学 4組は理科 5組は国語 6組は社会 A組は国語。図書館で本を読みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(水) 登校風景
登校風景
![]() ![]() ![]() ![]() 尾道班別研修![]() ![]() ![]() ![]() 尾道自主研修
はい、チーズ!
CDジャケット風↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 尾道班別自主研修
尾道の新観光スポット
ONOMICHI U2 海沿いのウッドデッキがとても気持ちいい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 尾道班別研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 尾道班別自主研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 尾道自主研修![]() ![]() ![]() ![]() 班別自主研修
出発地点の千光寺からあっという間に商店街まで
お寺を味わっているのかなぁ? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食
しっかり食べて今から尾道自主研修に出発です。いってらっしゃい〜!ふ
![]() ![]() ![]() ![]() 尾道班別自主研修
昼食を済ませて、千光寺公園に向けて移動します。
班別自主研修スタート ![]() ![]() 耕三寺![]() ![]() ![]() ![]() 耕三寺
金本耕三さんという方が、お母様のために建てられたお寺だそうです。建てられた背景をガイドさんからお聞きして、感動で自然と拍手が巻き起こりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |