最新更新日:2024/06/21
本日:count up112
昨日:114
総数:395394
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

今日の給食 6月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 麦ごはん 牛肉の中華炒め 中華スープ ヨーグルト 牛乳 

 ごま油…ごま油はごま和えなどに使われる「ごま」をしぼって,油をとったものです。ほのかな甘みと独特の香りがあり,中国料理によく使われたり,天ぷらの油にまぜて使ったりします。ごま油は血の流れをよくするビタミンEをたくさん含んでいます。また,中国では薬として,漢方薬や塗り薬にも取り入れられているそうです。今日は,牛肉の中華炒めと中華スープの両方に使われています。

  6月18日(木)の残食
 パン1.5% せんちゃん焼きそば1.1% お楽しみフライ4.9%

1年生 学活

 5時間目に、1年生が、学活でコンピュータに慣れる学習を行いました。
 電源のつけ方やマウスの使い方を教えてもらい、練習しました。みんな、真剣な表情で、一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

 3時間目に、1組も2組も社会の学習を行いました。
 広島市の様子や地図記号についての学習です。みんな、教科書や地図で確かめながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

 1時間目に、4年2組が国語の学習を行いました。
 漢字辞典の使い方の学習です。総画さくいん、部首さくいん、音訓さくいんの3つの探し方を習い、実際に辞典を使って漢字の意味を調べました。先生の説明をしっかりと聞いて、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 1時間目に、2年生が算数の学習を行いました。
 今日は、「たし算のひっ算」のテストでした。みんな、真剣な表情で一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化的係活動

5年生には、当番的係活動(配り係、黒板係など)と文化的係活動(遊び係、図書係)があります。学級が楽しくなるような活動を計画・準備してくれる文化的係活動のうちの1つ、「おわらい係」の第1回のお笑いライヴが大休憩に行われました。2人の友達が、漫才を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 パン せんちゃん焼きそば お楽しみフライ 牛乳

 せんちゃん焼きそば…せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は,いつもの焼きそばに,食物せんいがたくさん含まれている「切干しだいこん」を加えています。どれが切干しだいこんかわかりますか。食物せんいは,おなかの調子を整えたり,生活習慣病を防いだりするなど,健康な体を保つための大切な働きがあります。しっかり食べましょう。

  6月17日(水)の残食
 麦ごはん2.7% ビーフシチュー2.7% 三色ソテー0.1%

1年生 国語

 1時間目に、1年生が国語の学習を行いました。
 ひらがなの学習で、難しい「ぬ」「す」を習いました。みんな、書き順に気をつけて、一生懸命練習をしていました。終わって待つ態度もすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

 1・2時間目に、6年生が算数の学習を行いました。
 点対称の意味や図形のかき方について、学習していました。先生の説明をしっかりと聞いて、ていねいに正確に作図することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 麦ごはん ビーフシチュー 三色ソテー 牛乳

 ビーフシチュー…シチューは,ヨーロッパのいろいろな地方で昔から食べられてきた料理です。肉や魚介類などを野菜といっしょにスープや牛乳で煮込んで作ります。今日は,牛肉と野菜をブラウンルウで煮込んだビーフシチューです。ブラウンルウは給食室の大きな釜で小麦粉・サラダ油を,じっくり時間をかけて茶色になるまで炒めて作りました。コクがあっておいしいですね。

  6月16日(火)の残食
 ごはん4.9% 小いわしのから揚げ1.4% 肉じゃが0%

5年生 総合1

 3時間目に、5年生が総合的な学習で、田植えを行いました。
 地域のゲストティーチャー5名の方々に来ていただき、まず、田植えのやり方を説明してもらいました。その後、田んぼに5人ずつ入り、苗を持って田んぼに指を突っ込んで植えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方が用意してくださった道具に沿って、まっすぐに植えていきます。子どもたちは、説明をよく聞いて、上手に植えることができました。
 最後に、これからの稲づくりで注意することを聞いて、田植えの作業を終えました。子どもたちにとっては、米作りの作業を実際に体験できた貴重な学習となりました。ゲストティーチャーとして、教えてくださった 加藤さん、田中さん、岩本さん、西角さん、溝口さん、本当にありがとうございました。

4年生 図工

 5時間目に、4年生が図工の学習を行いました。
 「コロコロガーレ」の学習で、色画用紙を切って箱に取り付け、迷路をつくっていきます。さっそくビー玉を転がして、迷路を楽しんでいる子もいました。みんな、真剣に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語

 2時間目に1組、3時間目に2組が英語の学習を行いました。
 「うれしい」「悲しい」など、気持ちを表す言葉について知り、相手に伝える学習をしました。みんな、生き生きと楽しそうに学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

 1・2時間目に、2年生が生活科の学習を行いました。
 育てているミニトマトとピーマンの観察を行い、わかったことを絵と文章で観察カードにまとめていました。「あっ、実ができてるよ」という声が多く聞かれ、野菜の成長に喜びを感じながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ごはん 小いわしのから揚げ 肉じゃが 牛乳

 肉じゃが…肉じゃがは,広島県呉市や京都府の舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとうなどの調味料で味つけした煮物です。肉は,今日のように牛肉を使うことが多いですが,ほかに豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理の人気メニューの一つです。牛肉の味がじゃがいもにしみこんでおいしいですね。

  6月15日(月)の残食
 麦ごはん6.0% 冷やししゃぶしゃぶ4.5% 三糸湯0.8%

2年生 体育

 4時間目に、2年生が体育の学習を行いました。
 遊具を使った運動で、うんていやのぼり棒など、みんな、自分の力を振り絞って一生懸命挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

 2時間目に、6年生が社会科の学習を行いました。
 政治の分野で、「国会の仕事」について、画像や資料集を使って学習をしていました。さすがは6年生、授業態度がよく、真剣に取り組んでいる様子がよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 視力検査

 2時間目に、1年生が視力検査を行いました。
 先生の説明をしっかりと聞いて、上手に検査をすることができていました。検査をしている間、席について静かに待つこともできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 麦ごはん 冷やししゃぶしゃぶ 三糸湯 チーズ 牛乳

 冷やししゃぶしゃぶ…冷やししゃぶしゃぶは,薄切りの豚肉をゆでて,野菜とたれで和えたものです。豚肉には,疲れをとる働きのあるビタミンB1がたくさん含まれていて,夏バテ防止にぴったりの食べ物です。今日の冷やししゃぶしゃぶは,彩りもよく,見た目もきれいです。レモン果汁も加わりさっぱりした味で,食欲がでますね。

  6月12日(金)の残食
 麦ごはん0.7% 赤魚の竜田揚げ0.5% 野菜ソテー0.12%

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618