最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:94
総数:230397
天気の安定しない季節となりますが、合唱祭に向けて、日々、聞こえてくる熱のこもった歌声が、厚い雲も吹き飛ばします!

3月19日(金) 実力確認テスト(2年生)

4月からは最上級生 そして受験生にもなる2年生です。実力確認テストにのぞんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(金) 実力確認テスト(1年生)

この時間は一年間の学習内容についてどのくらい実力が定着しているか 実力確認テストが行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(金) 登校の様子

学校近くの黄金山 春の訪れを日に日に感じさせる景色に変わってきています。何となくワクワクした気持ちになるのもこの季節ですね。
登校の時間もずいぶん暖かくなってきました。今日も元気に頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水) 学級の活動 -2-

場所を体育館に変えてバドミントンを楽しんでいます。みんなで決めたルールや計画に基づき有意義な活動となっているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水) 学級の活動 -1-

暖かな春の日差しの下で1年生が学級の活動を楽しんでいます。本来ならば野外活動を実施しているはずでしたが今年度はやむなく中止となり、それに代わる活動をみんなで企画し今日をむかえました。クラス替えはないけれど来年度も仲良く色々なことを頑張っていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月) 楠那学びの道 掲示

1階の「楠那学びの道」に掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(月) 登校の様子

おはようございます。
先日3年生が卒業したので、今日から1,2年生のみの学校生活です。少し寂しいですが、新年度に向けて準備をしながら充実した年度末を過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -9-

午後から校長室において卒業証書授与式の第二部が挙行されました。式次第にしたがって学校長より卒業証書が授与され、先生方からも一言ずつお祝いの言葉をいただき、思い出を胸に本校を巣立っていきました。卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -8-

たくさんの思い出を抱きながら、一人ひとり巣立っていきました。卒業生それぞれの今後の活躍を祈っています。
がんばれぇ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -7-

いよいよ巣立ちです。あいにくの雨ですが、これからの新しい生活に希望をいだいて・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -6-

退場の場面です。3年間の思いをひめながら式場をあとにします。感無量・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -5-

卒業生による合唱です。コロナ禍において練習もあまりできませんでしたが思いのこもった合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -4-

在校生代表による送辞、卒業生代表による答辞です。共に学校生活の思い出や感謝についての言葉がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -3-

学校長による式辞です。卒業生へのはなむけの言葉や学校生活におけるリーダーシップの発揮、新たな進路先での活躍祈念などについて式辞が述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -2-

卒業証書の授与です。厳粛の中一人ひとりに証書が授与されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 第45回卒業証書授与式 -1-

令和2年度 第45回卒業証書授与式が挙行されました。式場への入場場面です。緊張・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 卒業証書授与式会場設営完了

明日の第45回卒業証書授与式の会場設営が完了しました。あとは、式に臨む卒業生を迎えるのみです。自信と誇りをもって堂々と巣立っていく姿を見送りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 卒業を祝う装飾完成

明日本校を巣立っていく卒業生を祝し、教室等の装飾が完了しました。1年生が教室の装飾をしてくれました。1F調理室の窓には「卒業おめでとう」が飾られました。保健室の先生がつくってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 同窓会入会式 -2-

第45期の同窓会役員に選出された4名から入会にあたり一言ずつあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(木) 同窓会入会式 -1-

明日の卒業証書授与式に備え、会場設営された式場で同窓会入会式が行われました。本校第3期の卒業生でもあられる地域の方より、同窓会入会に当たってのお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

部活動の予定

学校だより

2学年通信

3学年通信

進路たより

保健だより

相談室だより

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415