|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:255 総数:609458 | 
| 冬晴れ
協力し合って、よい汗をかいています。             試験2日目
3-1     英語の試験です。 問題用紙をよく読んで取りかかります。             試験2日目
3-2 真剣な表情です。 応援していますよ!             試験2日目
3-3    みんな、がんばっています。 明日の最終日は、社会、美術、理科の試験です。             あいさつ運動
中央警察署の協助員さんが、あいさつ運動をされました。 あいさつから元気な一日がはじまりますね。             あいさつ運動
みんな、元気にいってらっしゃい!         幟町百景    「雪椿の乙女」像さんの後ろ姿に、何か決意を感じる朝です。 明日もがんばろう!
一足早く、3年生が下校しました。 明日に備えて準備をしましょう!             出願日和    天気に恵まれ、入試に向けて好スタートが切れそうです。 試験1日目
今日は、国語、保体、数学の試験です。 3-1 みんな、正しい姿勢で取り組んでいます。 時間いっぱいがんばってくださいね。             試験1日目
3-2 問題をよく読んで取りかかります。 手指の消毒液ボトルに、必勝祈願が!             試験1日目
3-3    みんな、集中していますね。 明日の試験は、技家、英語、音楽です。 ファイト!             幟町百景
大寒です。 グラウンドに霜が降りています。 3年生は後期期末試験のため、5校時終了後下校します。 1、2年生は部活休養日です。 下校後の時間の過ごし方に気をつけましょうね。         蓄える    それでも、授業に向き合う熱は冷めません。 日々の授業で力を蓄えています。 2号館をまわってみましょう! 自分の言葉で
1-1  国語 さまざまな表現技法を使って、実際に詩を創ります。 詩の出来上がりが楽しみです。             根拠を挙げて
1-2 社会 武士の力が朝廷の力を上回ったのはなぜか。 根拠を挙げて説明しようとしています。             数学的思考
1-3   数学前半 平面について考えています。 みんなにお願い。 あとで、私にも考え方を説明してくださいね。             数学的思考
1-3   後半 立体の断面図について考えています。 自分の考え方を、先生に説明します。 ムムム……。             じっくりと考える    人物像について、じっくりと考えます。 じっと見る
2年生の美術 静物をじっと見て、しっかりと観察してデッサンをしています。         | 
広島市立幟町中学校 住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |