![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:255 総数:609531 |
バドミントン部
シャトルをあげてくれるみんなのおかげで、練習が進んでいきます。
野球部
雨のため渡り廊下でトレーニング。
工夫しながらがんばっています。
総合文化部・ものづくり班
大会に備えて、調整や練習に励みます。
赤外線に反応して動くロボットを見せてもらいました。
バスケットボール部
みんな、どんどんシュートを打っています。
バスケットボール部
先生方もナイスシュート!
バレーボール部
ボールを弾く音が続いています。
バレーボール部
みんながレシーブでボールをつなぎます。
がんばって!
昼と夜
4号館の廊下でレタスがすくすく。
自動点灯装置で、夜間もライトに照らされています。
絵画
試験最終日
3-1
今日は、社会、美術、理科の試験です。 気持ちを引き締めて取りかかります。
試験最終日
3-2
みんな、よい姿勢で試験に臨んでいます。 最後までがんばってね。
試験最終日
3-3
中学校の定期試験は、これで終わりです。 次は、いよいよ入試ですね。 3年生、ファイト!
幟町百景
みんな、気をつけて登校してくださいね。 生きる力
1年・技術
木工作品を仕上げています。 みんな、ステキな出来上がりです。 大切に使ってね!
生きる力
1年・家庭科
食事を通して、バランスよく栄養素やエネルギーを摂るよう学んでいます。
頭の中に図を描く
2年・数学
平行四辺形の条件について考えます。
頭の中に図を描く
2年・数学
長方形、ひし形、正方形と、平行四辺形の関係を説明できるかな?
水について考える
2年・保健体育女子
身近な飲料水を例に、水質基準について学んでいます。
冬晴れ
明るい光が、私たちに力を与えてくれます。
さぁ、体育だ!
冬晴れ
2年・保健体育男子
グループに分かれて、サッカーのミニゲームをしています。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |