![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:41 総数:679056 |
卒業証書授与式
答辞
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
送辞
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
学校長式辞
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
卒業証書授与
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
卒業証書授与
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
卒業証書授与
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
卒業生入場 5組
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
卒業生入場 4組
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
卒業生入場 3組
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
卒業生入場 2組
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
3月12日(金)
卒業証書授与式を行いました。 男子105名,女子96名,計201名が巣立っていきました。 卒業証書を授与する場面では,担任の先生の呼名に,卒業生は一人一人思いを込めて返事をしました。 卒業生による答辞は,3年間過ごした五日市南中学校での出来事が思い巡らされ,ジーンときました。 そして,卒業生による合唱「あなたへ」 感謝と希望の気持ちのこもった,心に染み入る感動的な歌声でした。 五日市南中学校を巣立っていった卒業生の皆さん,これからの活躍をお祈りしています。 写真は卒業生入場 1組 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
教室装飾 5組
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
教室装飾 4組
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
教室装飾 3組
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
教室装飾 2組
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
教室装飾 1組
![]() ![]() ![]() ![]() 広島県中体連体育賞 表彰
部活動において,努力を惜しまず練習に励み,まわりの仲間と力を合わせて活動するなど,模範となる生徒に贈られます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3学年の先生からの話
3学年の先生からの話
![]() ![]() ![]() ![]() 3学年の先生からの話
3学年の先生からの話
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式練習
3年生は卒業式の練習をしました。
全員が心を一つにして本番に向けて頑張っています。 3年生の素晴らし態度に、見ているだけで涙が出そうになりました。 また、最後の学年集会では学年の先生から心のこもったあいさつがありました。 みんなしっかりと先生の声を聴いていました。 こういった姿が出来るのはさすがです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |