|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:83 総数:458005 | 
| 10/26月 学びの様子 3
1−3国語)竹取物語  皇子の話の工夫をまとめる学習を行っています。             10/26月 学びの様子 2
1−2英語)「Does」 「Do」の使い方を学習しています。             10/26月 学びの様子 1
1−1数学)解を活用して問題を解決しよう!             10/26月 11月行事です10/26月 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」 今朝もありがとうございます!             10/26月 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/26月 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/26月 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/26月 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/26月 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/26月 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/26月 笑顔で登校!
「おはようございます」 (姉妹で)「おはようございます」 「おはようございます」             10/26月 今朝の みいりの里は
気温10° 秋が一層深まっています             10/26月 朝のあったかメッセージ
今日,2・3年生は「職業講話」が行われます。             10/23金 学びの様子 10
3−3)校内テスト 今日は理科・英語のテストに取り組んでいます。             10/23金 学びの様子 9
3−2)校内テスト             10/23金 学びの様子 8
3−1)校内テスト             10/23金 学びの様子 7
2−3国語)徒然草  仁和寺にある法師  現代語訳をもとに話を読もう!             10/23金 学びの様子 6
2−2数学)規則性を見つけ,多角形の内角の和を求めよう!             10/23金 学びの様子 5
2−1理科)酸化銅から銅をとり出す変化を説明しています。             | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |