|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:83 総数:458023 | 
| 10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 朝のあったかメッセージ
3年生は今日も7時間授業です! がんばろう!             10/27火 学びの様子 11
3−2・3体育男子)ソフトボール  青空の下,気持ちよさそうにプレーしています。             10/27火 学びの様子 10
3−2・3体育女子)卓球の試合を行っています。             10/27火 学びの様子 9
3−1理科)斜面上の台車の運動について学習しています。 テープに印をつける!             10/27火 学びの様子 8
特別支援学級1組 美術)壁飾り作製中です。             10/27火 学びの様子 7
2−3家庭)下糸ボビン巻きを行っています。             10/27火 学びの様子 6
1−4音楽)アルトリコーダーの指の押さえ方を練習しています。             10/27火 学びの様子 5
2−2技術)塗装 ニス塗りを行っています。「先生〜! 楽しいですよ!VV」             10/27火 学びの様子 4
2−1数学)多角形の外角の和について学んでいます。             10/27火 学びの様子 3
1−3国語)竹取物語  嘆き悲しむかぐや姫 翁に残したものは?             10/27火 学びの様子 2
1−1・2体育男子)跳び箱運動に取り組んでいます。             10/27火 学びの様子 1
1−1・2体育女子)卓球に取り組んでいます。ピン球を投げてもらい,打ち返す練習をしています。             | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |