![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:37 総数:263460 |
10月3日(土) 体育祭 -16-
吹奏楽部は入場行進の際に力強い演奏を披露してくれました!
10月3日(土) 体育祭 -15-
生徒席テントでしっかり応援!
競技以外でも係りの活動で活躍しています。 得点掲示 さ〜て この後得点はどうなる?
10月3日(土) 体育祭 -14-
3色選抜対抗リレー その2
白熱したレースでした!
10月3日(土) 体育祭 -13-
3色選抜対応リレー その1
各色の精鋭たちで競います。「よーい」「ドン!」各チーム一斉にスターしました!
10月3日(土) 体育祭 -12-
男子全員による「タイヤリレー」です。スピードにのってタイヤを引っ張るポイントは?理科で習った摩擦がヒントですね。
10月3日(土) 体育祭 -11-
1年生全員による「猫車リレー」です。アンカーチームのヘルメットがかわいいでsね。
10月3日(土) 体育祭 -10-
女子全員による「取らなきゃソンソン」です。熱い女の戦いの結果は・・?
10月3日(土) 体育祭 -9-
部活対抗リレーです。男女の部活でスピードが違いますが・・
美術部の作品は・・おぉー
10月3日(土) 体育祭 -8-
2年生全員による「ウォーターハリー」です。さ〜て どの色がペットボトルいっぱいにするのが早い?
10月3日(土) 体育祭 -7-
3年生全員による「ノーサイドゲーム」です。バランス保持とスピードとチームワークがポイントですね!
10月3日(土) 体育祭 -6-
3色対抗全員リレー その3
お〜 接戦だぁー 1位は?
10月3日(土) 体育祭 -5-
3色対抗全員リレー その2
10月3日(土) 体育祭 -4-
3色対抗全員リレー その1
「よーい」「ドン!(号砲)」各チーム一斉にスタートしました!
10月3日(土) 体育祭 -3-
各色選抜「大綱引き」です。「そーれっ!」「そーれっ!」勝ったのはどのチーム?
10月3日(土) 体育祭 -2-
開会式の場面です。生徒会長の力強いあいさつです。「今日はみんな体育祭を思いっきり楽しみましょう!」
10月3日(土) 体育祭 -1-
絶好のスポーツ日和の下、第28回体育祭が行われました。
入場行進の様子です。3色に分かれての縦割り編制チームで協議していきます。
10月2日 体育祭前日準備 -2-
正門前の掲示コーナーにはプログラムと表紙デザインを掲げています。
10月2日 体育祭前日準備 -1-
明日行われる体育祭にむけて最終準備が行われました。
本番での頑張りに期待します!
10月1日(木) 学びの道-6-
3年生 数学の時間です。
う〜ん 入試にもよく出題される問題 かな・・
10月1日(木) 学びの道-5-
2年生 社会の時間です。
|
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |