![]() |
最新更新日:2025/11/02 |
|
本日: 昨日:157 総数:609645 |
英語活動1-2
発表者が、前を向いてしっかり暗唱しています。
英語活動1-2
似顔絵も丁寧に描いてありますね。
新谷先生、原田先生、加良先生の紹介をしています。
英語活動1-2
みんな、スピーチの内容に耳をすまします。
ステキな発表会です。
英語活動1-3
先生方へインタビューをして聞いた内容をまとめ、堂々と英語で発表しています。
英語活動1-3
緊張しながらも、立派に発表しています。
英語活動1-3
聞く態度もいいですね。
3年間継続して、読む・書く・聞く・話すの力を磨き、表現力を高めていきましょう。
チャレンジ!
A、B、C組
ジャンプ課題に取り組みます!
チャレンジ!
A、B、C組
英語活動にチャレンジ! 暗唱や朗読発表をがんばりました。
幟町百景
4号館3階で待っていますよ。 ぐるぐるスクール
今日は、校長室前から出発です。
1号館をまわってみましょう。
美術作品
2年生の美術作品です。
校内に彩りを添えています。
話し合って
2-1 国語
ロの字になって、「走れメロス」のクライマックスについて話し合っています。
実物を見て
2-2 理科
肺気鐘を使った気圧の学習です。 みんな、興味深々!
実物を見て
早朝から、木本先生が実験道具を準備していらっしゃいました。
器具の説明もしてくださいましたよ。
声に出して
2ー3 英語
マスクをつけていますが、声に出して発音していますよ。
冬の光の中で
3年生が元気よくサッカーをしています。
着実に
帰国・入国生徒学習教室
先生の説明を聞いて、一つ一つ着実に身につけていきます。
着実に
読んだり書いたりして、力を伸ばします。
幟町百景
整然とした美しさが……。 2年生の脱靴場にて。 愛しき日々
あと40日。
卒業式までの3年生の登校日です。 入試の日を除くと、さらに少なくなります。 ……というわけで、3年生特集です。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |