![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:176 総数:310831 |
スタート
デリバリー給食の牛乳は毎朝7時前には配膳室へ運んでくださっています。朝早くからありがとうございます! 青空にきれいな雲が広がる秋らしい天気となっています。良い一日となりますように。 ご確認下さい!
秋が深まるにつれ、寒さも増してきます。
月末にになりますので ●学校納入金の口座振替について(11月) ●デリバリー給食献立表(11月) ●学校だより(11月) ●11月予定と12月案 ↑ それぞれタップ(クリック)すると見ることができます 11月用のプリントが配付されています。 これらの文書はこのHPのトップページ右側にある 「配付文書」からいつでも見ることができますので ぜひご利用下さい。 今日の給食
オムレツトマトソースかけ ウィンナーと野菜のスープ煮 カラフルサラダ レバーのから揚げ 牛乳 絆学習会
今日は校長先生も生徒たちのがんばりを見て、一生懸命に学習する生徒たちに声をかけておられます。 今日の給食
鶏肉の甘辛揚げ キャベツの塩もみ 生揚げの中華煮 三色ソテー パイン 牛乳 今日の給食
さばのかば焼き さつまいもの甘煮 ハムサラダ 卵とチンゲン菜のオイスターソース炒め りんご 牛乳 今日の給食
豚肉の塩レモンソース炒め たこじゃが ちくわの天ぷら ナタデココフルーツ 牛乳 離れていても
今日は前任の教頭先生からたくさんの「柿」が送られてきました。収穫して運ぶだけでも大変だったでしょうに、日浦中学校のみんなにへと丁寧なお手紙と一緒に送っていただきました。おかげで味覚の秋を感じさせていただくことができます。 今は遠く離れたところで暮らしておられますが、こうして日浦中学校の教職員や生徒たち、地域のことを気にかけていただけることに感謝し、より一層生徒たちのために頑張ろうと声をかけあいました! 休日の部活動
今日の給食
白身魚のかわり磯辺揚げ 吉野煮 スイートポテトサラダ 手作りふりかけ 牛乳 授業の様子
ソーシャルディスタンスにも気をつけて、整然と安全な授業展開ができるよう、配慮をしています。 授業の様子
秋晴れに変わった日差しのもとでランニング中です。 点検
校舎の屋上の上に立つ「高架水槽」を点検していただきました。 きれいな青空ですが、強風も吹いているため大変だとは思いますが、生徒たちの安全のためにテキパキと行われる作業から、働くことの尊さを感じさせていただきました。
|
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |
|||||||||||||