最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:23
総数:96438
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

手作りペンダントを届けてきました

画像1
 毎年、入園、進級した子供たちが初めて遠足に行く場所が東原中学校です。また、卒業式後の見送りに参加し、3年生に手作りペンダントを贈っています。しかし今年もコロナ禍で子供たちが届けに行くことは出来ず、先生たちが代わりに届けました。
 東原中学校の3年生の皆さん、もうすぐ卒業式ですね。園児からのプレゼントを受け取ってください。卒業おめでとう。

初のふじ組米、できました!

画像1画像2画像3
 一年かけてみんなで育ててきたお米ができました。田植え・脱穀・もみすり・精米など、いろいろな過程を経てやっとできたお米。ここまで何度も“お米会議”を繰り返し、みんなで美味しいお米を作る方法を考え、ひらめき、実践してきました。米作り体験を通して、食べ物の大切さを学ぶことができました。すごいね!ふじ組さん。

うれしいひなまつり

画像1画像2画像3
ひなまつり会をしました。
子供たちが作った雛人形を飾って、とてもすてきな会場になりました。
ひな祭りについて話を聞いたり、ひなまつりクイズしたり、楽しかったですね!
作った雛人形は、ぜひお家で飾ってみてくださいね。

2月の誕生会

2月生まれの誕生会をしました。
ジャングル探検の踊りをしました。リズミカルな動きが揃っていてとても素敵でした。
これからも元気いっぱい大きくなってくださいね。
画像1

はるですよー

画像1
画像2
 冬・・・何匹かのメダカさんたちが、残念ながら、死んでしまいました。子供たちとどうして死んだのかな〜 寝とるんかね。潜っとる。(いえいえ、死んでしまったんですよ。)さむすぎたんかねーといいながら、ようやく、死んでしまったんだということを確認し、土に戻し、メダカのために祈りました。その後、残ったメダカは少し暖かくなったビオトープで元気に泳いでいます。
そして、これは、何の芽でしょうか。当ててみてくださいね。春ですね。いろんな木々にいろいろな形と色の芽がでてきましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349