![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:458161  | 
6/15月 学びの様子 3
2−3 音楽)カップソングにチャレンジ!! 
1−1 総合)プレゼン「自分が好きなものについて」の準備をしています。  
	 
 
	 
 
	 
6/15月 学びの様子 2
3−3 国語)三つの握手のこめられた思いを説明できる。 
2−2 英語)be動詞過去形の疑問文や否定文を作っています。 2−1 社会)三入での防災の取り組みについて考えています。  
	 
 
	 
 
	 
6/15月 学びの様子 1
3−1 数学)共通因数をくくる練習です。 
3−2 理科)生殖細胞の染色体の数について考えています。  
	 
 
	 
 
	 
6/15月 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」 
「おはようございます」 みいりの自転車通学生の自転車は,ちょうど半数が「電動」です。  
	 
 
	 
 
	 
6/15月 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」 
「おはようございます」  
	 
 
	 
 
	 
6/15月 青空です
今朝の みいり は 青空が広がっています 
蒸し暑いですが!  
	 
 
	 
6/15月 朝のあったかメッセージ
今週は今年度初めての「家庭学習記録週間」です!  
蒸し暑さに負けず がんばろう!! さて,何県キャラ?  
	 
 
	 
 
	 
6/12金 学びの様子 8
1−3数学)工夫して計算しましょう。 
(+6)+(−18)+(−6)= 1−4国語)メモの取り方のコツを知り情報を的確に聞き取れる学習を行っています。  
	 
 
	 
6/12金 学びの様子 7
1−1家庭)栄養素の種類と働きについて学んでいます。 
1−2社会)世界を分ける6つの州について学習しています。 アジア ヨーロッパ アフリカ 北アメリカ 南アメリカ もう一つは何?  
	 
 
	 
6/12金 学びの様子 6
3−1音楽)鑑賞 バレエの魅力 「白鳥の湖」 
 
	 
 
	 
 
	 
6/12金 学びの様子 5
2−2数学)多項式の減法について学習しています。 
(3X−2Y)−(X+5Y)=  
	 
 
	 
 
	 
6/12金 学びの様子 4
2−1美術)上手にできあがっています 
 
	 
 
	 
 
	 
6/12金 学びの様子 3
2−1美術)スクラッチ 作製中! 
 
	 
 
	 
 
	 
6/12金 学びの様子 2
2−3理科)地層のでき方について学習しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
6/12金 学びの様子 1
3−2 数学)乗法公式を使っていろいろな展開に取り組んでいます。 
3−3 理科)有性生殖について学んでいます。  
	 
 
	 
 
	 
6/12金 朝 登校したら
まずは健康観察カードに体調の様子,体温を記録して提出します。 
 
	 
 
	 
 
	 
6/12金 朝の語らい
やはり楽しいですね 友といっしょは! 
 
	 
 
	 
 
	 
6/12金 朝の語らい
先生との語らい 友との語らい  
 
	 
 
	 
 
	 
6/12金 絆ルームでは
今朝より,絆ルーム朝学習会が再開されました。 
質問する生徒 友と教え合う生徒がいます。  
	 
 
	 
6/12金 朝のあったかメッセージ
今年度初めての,6時間授業の1週間が終了! 
がんばりましたね!  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立三入中学校 
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301  |