|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:77 総数:457863 | 
| 10/29木 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/29木 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/29木 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/29木 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/29木 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/29木 朝のあったかメッセージ
寒くなりましたね! 中間試験も近づいてきましたね! 今朝は何県?             10/28水 学びの様子 11
3−3国語)故郷 場面の状況を正しく説明しよう!             10/28水 学びの様子 10
3−2英語少人数)名詞+過去分詞 〜された名詞について学習しています。the car made in Japan         10/28水 学びの様子 9
3−1体育女子)卓球のラリーを行っています。さすが3年生!長く続いています!             10/28水 学びの様子 8
3−1体育男子)ソフトボールのゲームに取り組んでいます。             10/28水 学びの様子 7
2−3英語)教科書本文のテープを聴いています。             10/28水 学びの様子 6
2−2理科)温度が変化する価額変化  反応前後の温度を比較しよう!             10/28水 学びの様子 5
2−1国語)それぞれのメディアの長所と短所をとらえよう!             10/28水 学びの様子 4
1−4国語)竹取物語  音読テストを行っています。             10/28水 学びの様子 3
1−3数学)「1年生の男子が女子よりも12人多く,合わせると116人です。1年生の女子の人数は何人?」 方程式の問題に取り組んでいます。             10/28水 学びの様子 2
1−2理科)気体の性質について学んでいます。             10/28水 学びの様子 1
1−1社会)北アメリカの農業,工業について学習しています。             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」 今朝もありがとうございます!             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             10/28水 笑顔で登校!
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |