![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:81 総数:259823 |
3年生 毛筆
3年生は「水」を書いています。先生の言われることをよく聞いて,一画一画ていねいに書いています。心を込めて書いてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組
2年1組も国語の学習です。
手を挙げて,自分の考えを発表しています。「スーホーの白い馬」はモンゴルの少年のお話です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組
2年2組は国語の学習です。「後ろからノートを集めてください。」そんな場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
1年生はどちらのクラスも授業が始まっています。
1組も2組も国語の学習のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
1校時の授業が始まる前の1組と,授業が始まった2組です。こうして6年生に会えるのも,2週間ちょっとになってきました。卒業はめでたいことではありますが,寂しいことでもあります。
![]() ![]() ![]() ![]() なのはな2組
なのはな2組の授業の様子です。みんな,先生が用意したプリントを1枚ずつ解いていました。
下の2枚は,なのはな2組の掲示物です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 理科
理科室をのぞいてみると,6年1組が理科の実験をしていました。
手回し発電機を回して,コンデンサに電気をためて,電流の強さや放出具合を調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 歌の練習
1年生が歌の練習をしていました。
何のための練習か,ちょっと今は言えません。 素敵な歌声でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36 TEL:082-247-9241 |