|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:53 総数:263371 | 
| 10月1日(木) 学びの道-2-
1年生女子の体育です。ボールをうまく打ち返すことができる! かな?             10月1日(木) 学びの道-1-
今日から10月! 早いもので今年度も半分が過ぎようとしています。楠那の生徒たち、今日もはりきって学習に取り組んでいます。 1年生男子体育の様子です。             9月29日(火) 体育祭予行 -10-
3色選抜対抗リレーです。各色の精鋭たちが競います。本番ではどの色が1位?     9月29日(火) 体育祭予行 -9-
タイヤリレーです。     9月29日(火) 体育祭予行 -8-
猫車リレーです。バランスとスピードが求められます。     9月29日(火) 体育祭予行 -7-
取らなきゃソンソンです。作戦をどう立てるかが鍵ですね。             9月29日(火) 体育祭予行 -6-
部活対抗リレーです。本番はどの部が1番?     9月29日(火) 体育祭予行 -5-
ウォーターハリーです。ペットボトルに水をいっぱいにする速さを競います。     9月29日(火) 体育祭予行 -4-
ノーサイドゲームです。バランスをとるのが難しいです。     9月29日(火) 体育祭予行 -3-
3色対抗全員リレーです。     9月29日(火) 体育祭予行 -2-
大綱引きの様子です。     9月29日(火) 体育祭予行 -1-
10月3日(土)に実施する第28回体育祭の予行を行いました。 入場行進の場面です。     9月27日(日) 市総体 -2-
チームとして力を発揮し、見事ベスト8の成績を収めることができました!これまでの練習の成果が存分に発揮できました。ナイスプレイ!             9月27日(日) 市総体 -1-
爽やかな秋晴れの下、市総体ソフトテニス男子の部が行われました。3年生にとって最後の大会となります。2年生もチームに入り活躍しました。             9月26日(土) 市総体 -2-
大会が行われることに喜びを感じながらの見事なプレイ! 3年生に交じって、1年生も大会に出場しました。 緊張!緊張!であっという間にゲームが終わったという感じでしょうか・・ みんなよくがんばりました!!             9月26日(土) 市総体 -1-
市総体ソフトテニスの部女子の大会が行われました。 3年生にとって最後となる試合です。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止対策により色々な大会が中止となりました。それだけに、3年生にとっては特別な思いがあるのではないでしょうか・・ ナイスプレイ!             9月25日(金) 学校協力者会議
小中学校合同による第2回学校協力者会議が行われました。 学校評価の中間結果報告や学校生活等の様子について説明し、委員の皆様と意見交流を行いました。今後とも学校をご支援いただきますようお願いいたします。             9月25日(金) 学びの道 -4-
3年生 国語の時間です。 「魅力的な紙面をつくろう」に取り組んでいます。タイトルはそれぞれ異なりますが、自分なりの紙面、自分なりの表現に工夫しています。             9月25日(金) 学びの道 -3-
2年生 数学の時間 分からないところなどは互いに教え合ったりしながら問題に取り組んでいます。             9月25日(金) 学びの道 -2-
1年生 英語の時間 英文や単語の和訳に取り組んでいます。         | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |