最新更新日:2024/09/21
本日:count up3
昨日:403
総数:162190
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

体育科の授業

画像1画像2
 体育科の授業では、マット運動の学習をしています。これまでに学習した前転や後転の技を基本とし、自分のできる技にどんどんチャレンジしています。練習をしていく中で、自分たちで、それぞれの技のコツを見つけながら、できる技を増やしています。できる技が少しずつ増えていき、喜びながら学習に取り組み、また、友達同士で教え合う姿もあり、共に学び成長している様子が頼もしいです。

10月6日の2年生

 今日は1組と3組が図画工作科でカッターナイフを初めて使いました。
 初めに持ち方や刃の出し方の説明をよく聞きました。今日は顔の絵の目や鼻や口を一つずつ慎重に切ります。指を切らないよう、とても集中して取り組んでいました。
 2組も明日の図画工作科で行います!
画像1
画像2

10月5日の2年生

 2時間目は合同体育で、2年生全体で体育をしました。鉄棒・うんてい・ボール運動をローテーションしながら行いました。鉄棒では前まわりや逆上がり等、うんていでは棒をしっかりつかんで進む、ボール運動ではすばやく動いてボールを取りに行くおにごっこをしました。
 5時間目は生活科で、秋見つけをしました。紅葉した葉を探し、赤や黄色のきれいな葉の色に子どもたちは喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年生学校の様子

 学校へ行こう週間が残念ながら中止となりました。ですが,学校の様子を少しでも保護者の方をはじめ,地域の方々にも知ってもらいたく思い,普段の授業での様子をお伝えさせていただきます。
 下の写真は,5年生の英語科の授業の様子です。説明を一生懸命聞いたり,学習に熱心に取り組んだり,わからなかった時には聞いて理解を深めるなど,みんな意欲的に取り組もうとする姿が見て取れます。

画像1
画像2
画像3

6年生 書写

画像1
 書写の時間に、点画のつながりを意識しながら「旅行」の文字を書きました。「はらい」や「はね」から次の画に向かう動きや書き順を確認しながら、集中して書くことができました。

修学旅行にむけて

画像1
 修学旅行のカウントダウンが、あと8日に迫ってきました。修学旅行実行委員会では、目的や目標を決めたり、しおりの表紙を決めたり、カウントダウンカレンダーを作ったり等、実行委員のメンバーを中心にとても頑張ってくれています。
 各クラスでも、班や係を決め、バスの座席を決めたり、詳しい旅程の確認をしたりしているところです。当日がとても楽しみです。

いじめ防止標語

画像1
児童朝会で「いじめ防止標語」の発表を、放送で行いました。
選ばれた児童は緊張しながらも、堂々と発表することができました。

解散式

画像1
無事帰ってきました。
準備等、ご協力ありがとうございました。

焼き杉板体験です

画像1
焼き杉板体験の絵付け中です!

アスレチックもできています!

画像1
画像2
アスレチックの入り口、吊橋です!
そろり、そろり・・・

はい、チーズ!

画像1
景色もバッチリです。

晴れました!

画像1
画像2
画像3
晴れてきたので、晴れプログラムで開始しました。
登山の様子です。

入所式の様子です

画像1画像2
無事、三滝少年自然の家に着きました。
入所式の様子です。

ピースガイド

画像1画像2画像3
 9月17日、総合的な学習の時間に、5年生へ「平和に関する碑」についての発表を行いました。
 毎年、6年生全員で平和公園に行き、「平和に関する碑」について調べた内容を、平和公園に来ている、観光客のみなさんに紹介をしています。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、平和公園へ行くことは難しいので、5年生に聞いてもらいました。
 6年生の中には当日の朝から緊張している子もいたのですが、一生懸命聞いてくれる5年生のおかげで、発表が終わった後には「楽しかった!」「5年生が真剣に聞いてくれて嬉しかった!」と言っており、練習の成果が発揮でき、充実した時間となったようです。
 これからも、下学年のお手本になるような6年生に成長していくことを期待しています。

重要 臨時休校〔9月7日(月)〕

午前7時の時点で、暴風警報が発表されているため、非常時の登下校マニュアルに基づき、本日9月7日(月)は、臨時休校とします。
明日の時間割については、4日(金)に連絡していますので、生活ノートでご確認ください。
外出は控えるとともに、安全に気をつけて過ごすよう各ご家庭で指導をよろしくお願いします。

学校朝会

画像1
テレビ放送を使って、各教室で学校朝会を持ちました。
校長先生からのお話を聞いたあと、夏休み中、気をつけることについて担当の先生から聞きました。
2週間後、元気に会えるのを楽しみにしています.


平和学習会

画像1
子どもたちは普段よりも少し早く登校し、教室のテレビで平和記念式典を視聴しました。8時15分には全員で黙祷し、その後、校内放送で校長先生からのお話を聴き、それぞれの学年にあった内容の平和学習をしました。
今日は新聞やテレビでも平和に関する内容のものが多いと思います。ご家庭でもお子さまと一緒に平和について考えていただけたらと思います。

折り鶴を献納しました。

 児童が平和への願いを込めて作った折り鶴を、原爆の子の像へ献納しました。折り紙に向かった時の、平和を希求する気持ちや、今の自分にできることを、日々思い浮かべながら過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

1年生へプレゼントを渡しました

画像1
 今年度は、「1年生を迎える会」ができなかったので、先日1年生の教室にお邪魔して2年生からのプレゼントを渡しました。1年生で大切に育てたアサガオの種です。
 各クラスの代表の子どもたちが渡してくれました。1年生の前に立つと、いつも以上に背筋をぴんとして、かっこいいお兄さん・お姉さんの姿でした。

ユニバーサルデザインを考えよう

 総合的な学習の時間の「ユニバーサルデザインを考えよう」の学習の一環として,福木小学校にあるユニバーサルデザインを探しました。
 子ども達は,校内に複数あるスロープやレバー型の蛇口などを見つけて「ユニバーサルデザイン見つけたよ!」と元気よく活動に取り組めていました。また,校内にある段差を見つけて「これは車いすの人が困ってしまいそう。」と発言し,どうなれば良いかについても考えることができました。
 夏休みには,「地域のユニバーサルデザインを探そう」の宿題が出ます。校内での活動同様,意欲的に取り組んで欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福木小だより

新型コロナウイルス感染症関係

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告について

非常災害時の対応マニュアル

いじめへの取り組み基本方針

【重要】臨時休業について

広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511